そうならそうと、言ってよね!!

ゆうゆうファミリー

2006年08月01日 00:58

皆様に多大なご心配をおかけしながらも強行しました今回のキャンプ、
結論から言えば、
たのしかったあ

でございます。あわさんさん、ありがとうございます

暑いよ~


ここ、千坊川砂防公園キャンプ場、雰囲気も設備のクリーンさも申し分ないんですが、ただひとつ難点が。お役所管轄なので、使用手続きが電話一本ってわけにはいかないんです。本来ならば、役所にわざわざ出向いて使用許可申請しないといけないんですが、私たちは市外なので、
①あらかじめ、許可申請書を郵送します、と電話を入れる。
②申請書に返信用封筒を同封して郵送。
③使用許可書を郵送してもらう。
というプロセスをとらせてもらっています。行き当たりばったりというわけにはいかないんですね。しかし、面倒でもそれをこなす価値はあります。今回、一週間前に突然行くことになり、急いで許可申請したのですが、何とか間に合いました。

で、「70人」なんですがね、なんと、デイだったんです。
たしかに、「70人の団体と一緒になりますけど。」とおっしゃっただけで、「泊り」とはおっしゃらなかったんです。でもですよ、「2サイト使えますか?」と聞いたとき、「ん~~~多分大丈夫と思います…」と躊躇されました。BBQだけなら炊飯棟から遠いサイトは使わずに、すぐそばの広場を使うじゃないですか。ぽつんぽつんと各サイトに散らばってBBQなんておかしいじゃないですか。だから、一泊、と思い込んでしまったんです。それに、一般的キャンプ場だったら「70人の団体のデイキャンプが入ってます」とか言ってくれますよね。確かに、聞かなかったほうも悪いです。とりあえず、コメントを下さった皆さん、記事を読んで、どうだろうねと気を揉んでくださった皆さんにお詫びします。

早とちりして、ご心配をおかけしてごめんなさい。


で、その上で言わせていただきます。

もう!お役所ってば!!!
返信用封筒の「行」は「様」に書き換えないままだし。(ぼそっ)


あなたにおススメの記事
関連記事