竜王山
ちび一号、ピースの意味を少し勘違いしておりまして、もうすぐ四歳なので四本指だしております。
「どうしてママはいつも二歳なの?」うーんどうしてなんだろうね・・・
デイキャンプの報告と山口県山陽小野田市竜王山オートキャンプ場についてちょっとご紹介。
11月5日~11月6日は今年のキャンプ納めの予定でしたが、5日夜から大雨の予報。テント、タープが万全の状態ではないので、デイキャンプに変更しました。おじいちゃん、おばあちゃんも一緒♪
ゆうゆう家おなじみの山陽小野田市竜王山オートキャンプ場です。
受付前
ここは、サイトを選べば目の前遊具なので、ファミリーキャンプにもってこいです。電源付オートサイトじゃなくても車を真横に止めておけるので、設営、撤収楽ちん♪
ゆうゆう家御用達広場サイト一泊2000円也
中には狭いところもありますが、個別サイトよりは使いやすいと思います。隣との境界は曖昧ですので、嫌な人は嫌かも。
個別サイト一泊4000円也水道、電源付
こちら、あまり人気がありません。少々狭いんです。きれいなんですけどね。
竜の遊具
竜王山ですから竜が棲んでいます。大きい子も小さい子も遊べます。でかい、というよりひろいので、チビ1とチビ2が別々のとこで遊ぶとちょっときついです。
ビジターハウス(トイレ、コインシャワー、洗面所、水道、調理台等)は手入れが行き届いており、気持ちよく使えます。洗面でもお湯が使えます。バリアフリーで、オムツ変えベッドはもちろん、子ども用洋式トイレもあります。トイレトレーニング中の子どもがいても、安心♪
受付で、すぐ近くのきらら交流館の温泉の半額券がもらえます。海水浴場もあるので、夏は海水浴、温泉、キャンプとトリプルで楽しめます。
竜王山は、その他、桜、蛍、夜景、そして、夕日百選に選ばれた絶品夕日も楽しめます。
ゆうゆう家はここでキャンプデビューしました。初心者にも使いやすいキャンプ場ですよ。
ネット予約できます。興味のある方はこちらへどうぞー(^^)
あなたにおススメの記事
関連記事