ありがとう 3
お好み焼き ひろしま
広島風お好み焼きにうるさいゆうゆうパパの舌を満足させた、山口県U市のお好み焼きやさんです。広島風っていったら、小麦の生地に卵が丸ごと一個分。ちび2号には絶対食べさせられない食べ物でした。チビ2号がミルクの頃までは、時々行ってましたが、離乳食始まってからはちっとも行ってませんでした。特別離乳食とはいえ、お好み焼きやさんではお弁当を広げにくくて・・・。
そのまま足が遠のいていましたが小麦アレルギーが改善されたので、、焼きうどんなんかを頼めばいいじゃん、と久しぶりに行ってみました。注文するとき、ふと、「あの、乗っかってる卵をどけてもらえば食べられるのでは?」と思い、聞いてみました。
「卵抜きってできますか?」
「できるよ♪」いつも、ご機嫌な大将。
「焼きそば麺って、卵入ってますか?」
「ないよ♪なに?卵アレルギー?」
「そうなんです。」
「これねえ、生地に卵入ってんのよお」
「ありゃ、そうなんですか。じゃあ、シングルみっつに、焼きそばひとつ。」
「あ!ちょっと待って!生地なしで焼くから♪」
生地なしの広島風お好み焼き?
「え?いや、いいですよ。そんな無理をお願いできないですよ・・・」
「いいのいいの♪できるできる♪」
ほんとにできてきました。卵、生地なしの広島風お好み焼き。焼きそばとはまったく違う、本物のお好み焼き。チビ2号、おいしそうに三分の二、平らげました。
職人の心意気を垣間見ました。うれしくて、おいしくて、とてもあったかい気分になれました。
大将、ありがとうございました。こんどは、本物の広島風お好み焼き、食べに行きますね。
あなたにおススメの記事
関連記事