2012年10月17日
釣れない三世代キャンプ
10/6~10/7 於:伊上海浜公園キャンプ場
今回は、三家族キャンプでなくって、三世代キャンプです。おじいちゃんおばあちゃんが一緒

伊上はキャンプ場のすぐ裏が海!!
釣とキャンプが同時に楽しめます。
が・・・
今回はちょーーっと釣れませんでしたねえ

チビ2くん、早々に飽きて、ケルン作ってます^^;
でも、おばあちゃんの粘り勝ち!!
20センチのアオハタちゃん(たぶん)ゲットーーーー!!
わずか四匹のアジゴちゃんと刺身にしていただきました


あと、チゲとBBQの夜ごはんでした。
翌朝食 チゲ雑炊、ウインナー、目玉焼き、味噌汁。こういうのもいいよね^^
チビ1くんトンボ玉に挑戦!!
右手前がチビ1くん作。なかなかかわいいね。
左手前がおばあちゃん。左奥のふたつがパパ作。やりますなあ。
おばあちゃんが喜ぶだろうとおもってお昼はダッちゃんでピザ焼きました。
大当たりでした

釣のほうはというと・・・
二日目もアジゴがちょっと^^;
おかげで、城壁のようなケルンができていました

お留守番のララちゃんは可哀想でしたが、家族で楽しくすごせました^^
Posted by ゆうゆうファミリー at 21:44│Comments(4)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
三世代のキャンプは友達同士とまた違う楽しみがありますねー♪
懐かしいです。
とんぼ玉、この間物産展で実演されてるのをみつけて、
「ゆママ、こういうことしてるのかー♪」
って凝視してしまいました。
難しそう!
1号くん上手!
パパママの血を引いて「手先の器用な男」に育ちそうですね~♪
懐かしいです。
とんぼ玉、この間物産展で実演されてるのをみつけて、
「ゆママ、こういうことしてるのかー♪」
って凝視してしまいました。
難しそう!
1号くん上手!
パパママの血を引いて「手先の器用な男」に育ちそうですね~♪
Posted by わたかけmama at 2012年10月19日 08:49
ピザ、うまっそ~~。
ってか、エビでかくない!?(笑)
おばあちゃんも元気そうで。
デカいお魚すごいね♪
ってか、エビでかくない!?(笑)
おばあちゃんも元気そうで。
デカいお魚すごいね♪
Posted by むねりん at 2012年10月19日 11:54
わたかけmamaさん♪
そうですよね^^違う楽しさがあります。
いつもは甘えてばかりの子どもたちも、おじいちゃんたちに気遣いをしているのを発見!自分たちのほうがキャンプ暦が長いと自負してるんでしょうか。思いがけない一面を見ました。
お兄ちゃんたち、部活が忙しくてキャンプいけないんですよね・・・。うちもいずれは・・・と思うので、今のうちに楽しんでおきます^^
昔、デパートで「日本の技展」っていうのがあって、期間中、授業のないときはずっと名人のブースに張り付いていました。今思えば、毎日毎日、やりにくかったろうな(笑)吹きガラスと違って、玉を作るだけだったら結構簡単ですよ^^
そうですよね^^違う楽しさがあります。
いつもは甘えてばかりの子どもたちも、おじいちゃんたちに気遣いをしているのを発見!自分たちのほうがキャンプ暦が長いと自負してるんでしょうか。思いがけない一面を見ました。
お兄ちゃんたち、部活が忙しくてキャンプいけないんですよね・・・。うちもいずれは・・・と思うので、今のうちに楽しんでおきます^^
昔、デパートで「日本の技展」っていうのがあって、期間中、授業のないときはずっと名人のブースに張り付いていました。今思えば、毎日毎日、やりにくかったろうな(笑)吹きガラスと違って、玉を作るだけだったら結構簡単ですよ^^
Posted by ゆうゆうファミリー at 2012年10月19日 21:51
むねりんさん♪
エビはね、BBQの残りだからでかいの(笑)
アオハタね、白身でむちゃうまだったよ!イカ釣れてる人もいたよ!!坊ちゃんをココにつれてきたいなー。
エビはね、BBQの残りだからでかいの(笑)
アオハタね、白身でむちゃうまだったよ!イカ釣れてる人もいたよ!!坊ちゃんをココにつれてきたいなー。
Posted by ゆうゆうファミリー at 2012年10月19日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。