ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月15日

キャンプレポの前に、

我が家にやってきた新しいキャンプ道具くんを紹介しまーす^^


まず、折りたたみキックボードくん


そして真打は・・・

  続きを読む


Posted by ゆうゆうファミリー at 11:04Comments(6)キャンプ道具

2006年10月29日

珍しく、道具紹介など。

やんごとなき理由で、平尾台の合同キャンプ、キャンセルしてしまったゆうゆう家。
二ヶ月近く、キャンプしてまっせん(TT_TT)

そのイライラを解消してくれるのが何度も登場、フィールドカフェセットです。
  続きを読む


Posted by ゆうゆうファミリー at 06:32Comments(28)キャンプ道具

2006年10月15日

コールマンってば♪

気が付けば、投稿101匹ワンちゃんになってました。
百回の時に何かイベントやればよかったかしら・・・。

ラジコン大好きーーーーicon06

相変わらず、本文と何の関係もございませんicon10
  続きを読む


Posted by ゆうゆうファミリー at 00:38Comments(28)キャンプ道具

2006年09月02日

いつのまに!!

夜が明けたらキャンプの予定なんですが、
チビ2号の体調が…。
朝のお熱しだいです。


 
近くの公園にて




  続きを読む


Posted by ゆうゆうファミリー at 01:21Comments(18)キャンプ道具

2005年12月01日

復活!!

強風の平尾台でめげてしまった我らの住まい、コールマンのコネクティングB.C.ドーム&タープ。

修理すみました\(^ο^)/


早く春にならないかな~~  続きを読む


Posted by ゆうゆうファミリー at 05:29Comments(10)キャンプ道具

2005年11月21日

コールマンってこんなものまで

わが家のキャンプシーズンは終わり、禁断症状に悩まされる日々が続きますがみなさん、いかがお過ごしでしょうか。とうとうこのネタをUPする日がやってまいりました。つまり、ネタ切れです。

ネタ切れついでの親バカ写真館


一年前のチビーず
  続きを読む


Posted by ゆうゆうファミリー at 15:33Comments(8)キャンプ道具

2005年08月09日

ゆうゆう家のキッチンテーブル

ゆうゆう家では、ツーバーナースタンドを2つ使って、キッチンテーブルとして使用しています。1つは普通にツーバーナーを乗っけて、もうひとつはすのこを乗っけて使っています。見栄えがするかどうかは別にして、なかなか使い勝手もいいし、持ち運びも軽くて便利です。特別珍しい使い方ではないのかもしれませんが、ゆうゆうパパとしてはちょっと工夫したつもりです。もっといい使い方があれば教えてください。




マックシステムフリースタンド(すのこは別です)



http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=29C472F46A0

  


Posted by ゆうゆうファミリー at 18:00Comments(4)キャンプ道具

2005年07月27日

焚き火

火遊び大好きのゆうゆう家の必需品。いろいろな焚き火台があると思いますが、価格などを考えてゆうゆう家ではこれにしました。(ゆうゆう家ではどうしても価格が第一優先になってしまう・・・。)実際に使ってみてそこそこコンパクトに収納できるし、壊れにくそうだし、満足のいく商品でした。それから、焚き火をする時に皆さんはどんなことをされていますか。ただ静かにマキが燃えるのを見ているだけでも心が落ち着くと言うか、素敵な時間がすごせますよね。ゆうゆう家ではよくチビたちと一緒にマシュマロを焼いて食べています。何か他によいすごし方があれば教えてください。http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=29C472F45D9  


Posted by ゆうゆうファミリー at 12:50Comments(1)キャンプ道具

2005年07月26日

ランタン・バーナー

ゆうゆう家で使用しているランタンです。明るさを求めるならばいまひとつですが、本体の価格やカセットコンロ用のカートリッジが使えることなど、コストパフォーマンスに優れた商品だと思います。ゆうゆう家ではこれを2つ使っていますが、とても満足しています。まあ、欲を言えばもう少しデザインがよければと思います。  続きを読む


Posted by ゆうゆうファミリー at 11:38Comments(0)キャンプ道具

2005年07月25日

新しい我が家

いままで、某スポーツ店の数千円のドームテントとヘキサタープを使用していたのですが、新しいテントとタープを購入しました。以前のものでも不自由はそんなに感じなかったのですが、やはり商品を購入してみて、今までのものとはまったく質が違いました。欲を言えばもっといいテントやタープがあるのでしょうが。これからは、このテントとタープが新しい我が家として活躍しそうです。http://www.naturum.co.jp/buddy/?a=29C472F432  


Posted by ゆうゆうファミリー at 15:42Comments(4)キャンプ道具