ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2006年08月10日

生首効果

リアルかかしをUPしてからというもの、ユニークユーザー様が三桁face08それまでは、18、とかほそぼそやってたんですけど(笑)びっくり。そして、ちょとどきどきしてます。

皆さん、見に来ていただいて、本当にありがとうございますface02せっかくたくさんの方が来て下さっているので、営業のチャンスだと思い、カミングアウトいたします。
生首効果



生首効果

皆さん、キャンプで何をされていますか?
たのしいおしゃべり
おいしいごはん
ひたすらのんびり


その他は?


今までお見かけした、かわったことしてらっしゃる方
その1
野点。若いカップルの方でした。風流ですよね~。

その2
ジャグリング。ちょっとの荷物で楽しめるジャグリング。なかなかいかしてましたよ~。

その3
大音量で、踊る。う~ん。楽しげでしたけど、嫌、と感じるかたもいらっしゃるでしょうねえ。

<番外>遭ってみたい!
ギター弾いてる人!!雑誌なんかではよくいらっしゃいますが、まだ出会ってません。

で、かなりかわったことしてる、ワタクシ。
生首効果
こんなものをつかって、
生首効果

こういったものを作っています。

バーナーワークといいまして、おもに、トンボ玉といわれるガラス玉を作っています。
キャンプに来てまでわざわざ…アホですね。
仕方ないんです。家では時間がありませんから。


ココから営業です。


新富士バーナーさーん!
わたくし、アウトドアバーナーワークできます!!
イベント講師として、雇ってもらえませんか?
アマチュアですから、お買い得ですよ!!



同じカテゴリー(トンボ玉)の記事画像
キャンパーのためのトンボ玉講座(さわりだけ…)
同じカテゴリー(トンボ玉)の記事
 キャンパーのためのトンボ玉講座(さわりだけ…) (2012-11-20 22:52)

Posted by ゆうゆうファミリー at 02:34│Comments(14)トンボ玉
この記事へのコメント
やったー!!!
ゆママのカミングアウトだー!!!!

商品の営業はしないんですか???

う~~~~ん、また欲しくなってきました。
皮ひもとか通してチョーカーにしたら、
今の時期季節感ばっちりでよさそうですね。
(ほんとはかんざしにしたいが、使い道がない・・・・・)
Posted by わたかけmama at 2006年08月10日 07:11
b(^o^)d w(^0^)w オッハー♪
スゴイ題名やなぁと思ったらあのかかしでしたのね&どんなカミングアウトかと思ったら・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

朝から大笑いしちゃった!!
でも、お外でこんなことできるなんてスゴ~イ(^-^)//""パチパチ
可愛いね~~
今度は作品をもっと見せて欲しいです(^O^)
Posted by saki at 2006年08月10日 07:45
ゆママ、学生のときからすごかったんです。
学際で、「人間国宝の店」
なるもんをした時は、針金で自転車を作って
売りました。
私は、タダで頂きましたが・・・。
本当に手先が器用なんですよねー。

以前頂いた、トンボ玉のイヤリング
大事にしてます。(^_^)v
Posted by むねりん at 2006年08月10日 10:31
わたかけmamaさん♪

ついにやっちゃいましいた~~^^
古い画像しかなくってすみません。

商品の営業はまずいっしょー。ナチュさんが取り扱ってくれれば別ですが。

かんざしは注文受けて作ったことあります。黒漆風に作りました。つかってもらえてるかどうかはわかりませんが・・・浴衣用にいかがです?納期は秋になりますが。(爆)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年08月11日 05:41
sakiさん♪

お外で何やってんでしょうねえ。外である必要性はまったくないんですけど。むしろ、風は大敵だったりして。可愛いのが出来ればUPしますね~。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年08月11日 05:43
むねりんさん♪

人間国宝、なつかし~。
あれ、あんまし売れんかったよね。

あれ、大事にしてくれてるの?うれしいな。

針金はいじれてもミシンはあいかわらず苦手です^^;
Posted by ゆうゆうママ at 2006年08月11日 05:48
ゆうゆうファミリーが、ネットでユニークユーザーをびっくりすればよかった?
Posted by BlogPetのてるてる at 2006年08月11日 11:01
ねーねー。
今気が付いてしまいました。
プロフィールの写真変わったのね。
かわいいねー。
元気そうでなによりです。
Posted by むねりん at 2006年08月11日 23:36
むねりんさん♪

夜更かしさんですな。

ゆパパが時々入れ替えております^^
今のは、幼稚園の夏祭りのときの写真です。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年08月12日 00:03
久々訪問したら 営業してる…(笑
ホント いっつも思うけど アウトドアでバーナーワークしてもいいんだよね…
アウトドアのワークショップイベント 来年開催の話が出たら 出張してきてくれる?
道具一式もって…(^^;

なんだかすっごい懐かしい言葉を聞きました。「人間国宝の店」
ってこたぁ むねりんさんもSharaと同期か?!
Posted by Shara at 2006年08月18日 15:15
sharaさん♪

メソポタミア辺りで、ポータブルサイズのガラスの坩堝が出土していて、旅をしながらガラス細工をする流し職人がいたんではないかと言う説があります。つまり、キャンプでバーナーワークは、全然おかしくない!

アウトドアのワークショップイベント?でるでる!!!(土日限定ですけど・・・)営業効果、有!!なはは~♪

むねりんさんは、福岡時代の同期で、つまり、福岡でも同じ事やってたわけです(笑)成長の無いヤツ・・・ところで、「人間国宝」って、キミが命名したんではなかったかい?
Posted by ゆうゆうママ at 2006年08月19日 05:52
こんにちは。
福岡時代からよく4人で(たまに、10人近く)
遊んでました。

「人間国宝」って友達に命名されたんだー
って聞いた気がするけど・・・。
それって、sharaさんだったんですか?

なんか、ブログってすごい!!
Posted by むねりん at 2006年08月19日 17:13
>ゆママ むねりんさん

あぁ そういや 大学の一室でS石嬢とH田嬢と一緒にいたときに そんな話したね〜
キミは人間国宝〜 だって 怪しいヒゲつけてワイヤーワークと蜻蛉玉で露店をやりたいとか言うんだもん。。。
S石嬢は ティッシュでおおきなバラの花を2コ作って頭におだんごみたいにくっつけて
「李香蘭!」と騒いでいた……(^^;)

むねりんさん…ゆママの 実の姿は「象使い」だったんです…(ぼそっ
Posted by Shara at 2006年08月20日 09:44
sharaさん♪

内輪ネタですみません。

懐かしいですね。若かった・・・。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年08月21日 04:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生首効果
    コメント(14)