2011年10月20日
物欲の秋キャンプ
やっぱりたて続けぎみにUPできませんでした^^;
10/1~2 於:平尾台自然観察公園
メンバー紹介
Yくん&ルルちゃんちむねりん実妹一家
Yくん:人当たりのいい、力持ちパパさん。わが子の足首つかんで逆さづりに振り回すという荒技を平気で繰り出す。
ルルちゃん:時々、奇行に出るやさしいママさん。今まで、牛乳パック乳搾りやソレポンズ発言など数々の伝説を生む。酔うとなお面白い。
上チビ君:まじめな長男。2年生。「いっしょに遊ぼう」がなかなか言えない引っ込み思案さん。キャンプでは一番の早起きさんです。
中チビちゃん:まだまだママべったりの年長さん。お手伝いは一番上手です。
下チビちゃん:ちゃっかり年少さん。「おじちゃんだいすきー」を繰り出し、大人をメロメロに。むねりんにものまねを仕込まれているらしい。
マーティ&むねりんちゆうゆう家の20年来の友人
マーティ:酔いどれホークスファン。時々暴走して怪しい燻製を作る(笑)割り箸スモークや枝豆の燻製などが代表作。これが意外に美味しかったりする(笑)
むねりん:酔いどれ料理人。とはいうものの、このごろ酒量は減りました。残り物で新たなメニューを生み出す名人。
坊ちゃん:優しい5年生。近頃は、大人にくっついて行動することが増えてきました。だんだん思春期に近づいてるのかなー。
お嬢:マイペース3年生。女の子軍団の最年長で、お姉ちゃんぶりを発揮。ウノなどのカードゲームでは年長者を手玉に取るくらい勝負強い。
ゆうゆう家
ゆうゆうパパ:下戸ランナー。まったく飲めません。フルマラソン走れます。愛情こもった毒舌が売りです。
ゆまーま:すぐに寝てしまうおっちょこちょい。ときどきガラス細工なんかやってます。
チビ1:お調子者の4年生。アソブンジャー内で一番怒られてるのがこの子です。博愛主義で誰とでもなかよくなれます。
チビ2:計算高い2年生。上手く世の中渡ってるようですが、詰めが甘い。おねしょのパンツをタンスにしまうな!!

まともな天気のキャンプは久しぶりでございます^^
二回続けて雨降りましたから。前回は最悪でしたから
コネ君がおしゃかになってしまいましたので、新築しました。

ラウンドスクリーン2ルームハウス君です。
でっかいタープの一部を区切ってお部屋にしましたー的な。
インナーテント吊り下げタイプですので、フライ張ってしまえばあとはらっくらく♪
ただ、初めてですので、手間取りましたわ~。
「このポール、長さ合わん。」
「んじゃこっちか?」
とかやってたら、どれも同じ長さだったり、グラスファイバーの差込先がわかんなかったり。
慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、やっぱ新居はいいですね~。

もいっちょ新顔^^
内側:マーティ&むねりん家
外側:ゆうゆう家
BBQのとき、焼き手がどうしても孤立しがちだし、みんな焚き火であったまれるし、子どもが火傷しにくいだろうし、という理由でゆパパがいつの間にか購入しておりました^^;ホンマ、いつ買ったんだろう・・・ナゾだ・・・^^;

子どもら、ルルちゃんが用意してくれたシャボン玉に食いついております。
突然、ルルちゃんちの上チビ君、
「あのね!!また、キャンプで何が楽しかったとか、言いたい!!」
いつもキャンプの後で行くジョイフル反省会のことらしい(笑)
まだ始まったばっかなんですけどー(笑)
秋空がいい感じ^^

子どもたちが遊んでる間、夕食準備まで大人はまったり。ゆうゆうママにいたってはなんと昼寝しました
夕食は、
大人:チゲ
子ども:ラーメン鍋
あと、焼き物少々と今回のメイン
マーティ&むねりん作:丸鶏!!

うちのダッちゃんギリギリです。
ふんわり焼けてて旨かったです
あとは、マシュマロ焼いたりあたりめ焼いたり探検したり。秋の夜長を楽しみました。
翌朝、早起きしてゆっくりコーヒーでも・・・と思ったらもう、上チビ君が起きてきました。つられるように子どもたちが次々と起き出しました。

朝食。子どもらガッツリ食べてます。お外で食べるとおいしいもんね^^
今回、デイもとってるので、昼食もゆっくり食べました。
Yくん&ルルちゃん作:お好み焼き

生地をひろげてー、横で豚バラを焼いてー、半分焼けたところで豚バラ乗っけて、ひっくり返してー、Yくん本格的ー!!

えびせんではさんで、できあがり!!すごい!!
午後からのんびり片付けて、4時には撤収完了。その間、子どもたちは遊具広場で遊んでいましたが、ルルちゃんちは下の二人がまだママ一緒じゃなきゃだめー、なので必然、子どもたちはルルちゃんにまかせっきりに。ごめんねー
キャンプ恒例のジョイフル反省会では、大人も子どももひとりひとり感想を言うことになってまして、そのときYくんが、
「今回、お好み焼きを作って、初めてキャンプに参加した感じがしてよかった。」
と言ってくれました。そうだよね、いつまでもお客さんじゃ芯から楽しめないよね。次回は何してもらおっかな♪考えといてね^^
ちょっと冷えましたけど、好天に恵まれたキャンプ。ずっと前、平尾台でグラスファイバー折れたことがあるので不安だったのですが、テントの初下ろしも無事に済んでほっとしました。
こいつのおかげかな^^

10/1~2 於:平尾台自然観察公園
メンバー紹介
Yくん&ルルちゃんちむねりん実妹一家
Yくん:人当たりのいい、力持ちパパさん。わが子の足首つかんで逆さづりに振り回すという荒技を平気で繰り出す。
ルルちゃん:時々、奇行に出るやさしいママさん。今まで、牛乳パック乳搾りやソレポンズ発言など数々の伝説を生む。酔うとなお面白い。
上チビ君:まじめな長男。2年生。「いっしょに遊ぼう」がなかなか言えない引っ込み思案さん。キャンプでは一番の早起きさんです。
中チビちゃん:まだまだママべったりの年長さん。お手伝いは一番上手です。
下チビちゃん:ちゃっかり年少さん。「おじちゃんだいすきー」を繰り出し、大人をメロメロに。むねりんにものまねを仕込まれているらしい。
マーティ&むねりんちゆうゆう家の20年来の友人
マーティ:酔いどれホークスファン。時々暴走して怪しい燻製を作る(笑)割り箸スモークや枝豆の燻製などが代表作。これが意外に美味しかったりする(笑)
むねりん:酔いどれ料理人。とはいうものの、このごろ酒量は減りました。残り物で新たなメニューを生み出す名人。
坊ちゃん:優しい5年生。近頃は、大人にくっついて行動することが増えてきました。だんだん思春期に近づいてるのかなー。
お嬢:マイペース3年生。女の子軍団の最年長で、お姉ちゃんぶりを発揮。ウノなどのカードゲームでは年長者を手玉に取るくらい勝負強い。
ゆうゆう家
ゆうゆうパパ:下戸ランナー。まったく飲めません。フルマラソン走れます。愛情こもった毒舌が売りです。
ゆまーま:すぐに寝てしまうおっちょこちょい。ときどきガラス細工なんかやってます。
チビ1:お調子者の4年生。アソブンジャー内で一番怒られてるのがこの子です。博愛主義で誰とでもなかよくなれます。
チビ2:計算高い2年生。上手く世の中渡ってるようですが、詰めが甘い。おねしょのパンツをタンスにしまうな!!
まともな天気のキャンプは久しぶりでございます^^
二回続けて雨降りましたから。前回は最悪でしたから

コネ君がおしゃかになってしまいましたので、新築しました。
ラウンドスクリーン2ルームハウス君です。
でっかいタープの一部を区切ってお部屋にしましたー的な。
インナーテント吊り下げタイプですので、フライ張ってしまえばあとはらっくらく♪
ただ、初めてですので、手間取りましたわ~。
「このポール、長さ合わん。」
「んじゃこっちか?」
とかやってたら、どれも同じ長さだったり、グラスファイバーの差込先がわかんなかったり。
慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、やっぱ新居はいいですね~。
もいっちょ新顔^^
内側:マーティ&むねりん家
外側:ゆうゆう家
BBQのとき、焼き手がどうしても孤立しがちだし、みんな焚き火であったまれるし、子どもが火傷しにくいだろうし、という理由でゆパパがいつの間にか購入しておりました^^;ホンマ、いつ買ったんだろう・・・ナゾだ・・・^^;
子どもら、ルルちゃんが用意してくれたシャボン玉に食いついております。
突然、ルルちゃんちの上チビ君、
「あのね!!また、キャンプで何が楽しかったとか、言いたい!!」
いつもキャンプの後で行くジョイフル反省会のことらしい(笑)
まだ始まったばっかなんですけどー(笑)
秋空がいい感じ^^
子どもたちが遊んでる間、夕食準備まで大人はまったり。ゆうゆうママにいたってはなんと昼寝しました

夕食は、
大人:チゲ
子ども:ラーメン鍋
あと、焼き物少々と今回のメイン
マーティ&むねりん作:丸鶏!!
うちのダッちゃんギリギリです。
ふんわり焼けてて旨かったです

あとは、マシュマロ焼いたりあたりめ焼いたり探検したり。秋の夜長を楽しみました。
翌朝、早起きしてゆっくりコーヒーでも・・・と思ったらもう、上チビ君が起きてきました。つられるように子どもたちが次々と起き出しました。
朝食。子どもらガッツリ食べてます。お外で食べるとおいしいもんね^^
今回、デイもとってるので、昼食もゆっくり食べました。
Yくん&ルルちゃん作:お好み焼き
生地をひろげてー、横で豚バラを焼いてー、半分焼けたところで豚バラ乗っけて、ひっくり返してー、Yくん本格的ー!!
えびせんではさんで、できあがり!!すごい!!
午後からのんびり片付けて、4時には撤収完了。その間、子どもたちは遊具広場で遊んでいましたが、ルルちゃんちは下の二人がまだママ一緒じゃなきゃだめー、なので必然、子どもたちはルルちゃんにまかせっきりに。ごめんねー

キャンプ恒例のジョイフル反省会では、大人も子どももひとりひとり感想を言うことになってまして、そのときYくんが、
「今回、お好み焼きを作って、初めてキャンプに参加した感じがしてよかった。」
と言ってくれました。そうだよね、いつまでもお客さんじゃ芯から楽しめないよね。次回は何してもらおっかな♪考えといてね^^
ちょっと冷えましたけど、好天に恵まれたキャンプ。ずっと前、平尾台でグラスファイバー折れたことがあるので不安だったのですが、テントの初下ろしも無事に済んでほっとしました。
こいつのおかげかな^^
Posted by ゆうゆうファミリー at 00:45│Comments(10)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
ここのところキャンプそのものに行けてないので
キャンプ道具を買うこともなくなってたけれど、
実は久しぶりに2つ増やしたところです。
ちょうどその、ゆうゆう家の新しいブツに合うものを♪(笑)
久しぶりにゆま~まちゃんのとんぼ玉見ましたねー♪
最後のは天使ちゃん?
可愛いっ!
キャンプ道具を買うこともなくなってたけれど、
実は久しぶりに2つ増やしたところです。
ちょうどその、ゆうゆう家の新しいブツに合うものを♪(笑)
久しぶりにゆま~まちゃんのとんぼ玉見ましたねー♪
最後のは天使ちゃん?
可愛いっ!
Posted by わたかけmama at 2011年10月20日 08:58
母ーずは、なんとなくやる事なす事似てたりする。(笑)
楽しかったね。(^-^)
また、遊びましょう♪
色んな伝説作らなきゃ!!(笑)
楽しかったね。(^-^)
また、遊びましょう♪
色んな伝説作らなきゃ!!(笑)
Posted by むねりん at 2011年10月20日 12:45
楽しかったで〜す♪♪
今度はうちの用具も使ってやって下さい(^O^)/
あんま無いけど(笑)
また会いましょ〜(^3^)/
今度はうちの用具も使ってやって下さい(^O^)/
あんま無いけど(笑)
また会いましょ〜(^3^)/
Posted by ルル at 2011年10月20日 20:55
わたかけmamaさん♪
おお~♪
あそこの四角にすぽっと収まるあいつですか!!そりゃすんばらしい!!
ゆパパも考えたらしいですが、今回は見送ったようです。またいつのまにか、増えてたりして(笑)
あの子はですね、天使ちゃんじゃなくって、てるてるくんです^^;翼が無いんです。
でも、天使ちゃんつくったらきっとかわいいですよね^^こんどやってみよ^^
おお~♪
あそこの四角にすぽっと収まるあいつですか!!そりゃすんばらしい!!
ゆパパも考えたらしいですが、今回は見送ったようです。またいつのまにか、増えてたりして(笑)
あの子はですね、天使ちゃんじゃなくって、てるてるくんです^^;翼が無いんです。
でも、天使ちゃんつくったらきっとかわいいですよね^^こんどやってみよ^^
Posted by ゆうゆうファミリー at 2011年10月20日 22:10
むねりんさん♪
ゆままの伝説は、早寝?あと、米忘れ(笑)いつもごめん(_ _)米がないとだめなくせに、5回以上忘れてる気がする。
むねりんの伝説は、イス壊し(笑)
あと、「誰かパズルして~」(笑)あれは名言だったわ。
次の伝説はなんだろね♪楽しみだね♪
ゆままの伝説は、早寝?あと、米忘れ(笑)いつもごめん(_ _)米がないとだめなくせに、5回以上忘れてる気がする。
むねりんの伝説は、イス壊し(笑)
あと、「誰かパズルして~」(笑)あれは名言だったわ。
次の伝説はなんだろね♪楽しみだね♪
Posted by ゆうゆうファミリー at 2011年10月20日 22:25
ルルさん♪
何買ったのよう!!
もったいぶらずに教えてー!!
みんなで使うって、テントじゃないの?あ、もしかして、タープ!?
なんだろなー^^楽しみだなー^^
Yくん、次何するか、宿題よ!春までに決めといてね!!
何買ったのよう!!
もったいぶらずに教えてー!!
みんなで使うって、テントじゃないの?あ、もしかして、タープ!?
なんだろなー^^楽しみだなー^^
Yくん、次何するか、宿題よ!春までに決めといてね!!
Posted by ゆうゆうファミリー at 2011年10月20日 22:29
ママ・・・
うち金欠続きで・・・
期待しないで(T_T)
うち金欠続きで・・・
期待しないで(T_T)
Posted by ルル at 2011年10月21日 15:28
ルルちゃん♪
ゆパパに、
「マーティとこと同じ焚き火台じゃん。おまえ話聞いてなかったんか?」
と突っ込まれました。そうなの?^^;
ゆパパに、
「マーティとこと同じ焚き火台じゃん。おまえ話聞いてなかったんか?」
と突っ込まれました。そうなの?^^;
Posted by ゆうゆうファミリー at 2011年10月21日 22:39
焚き火台・・・
そう!確かそんなの買ってたよf^_^;
私、把握しておらず(笑)
そう!確かそんなの買ってたよf^_^;
私、把握しておらず(笑)
Posted by ルル at 2011年10月22日 11:25
ルルちゃん♪
把握してないってアナタ・・・
そんで使って、って・・・
また一つ伝説が増えたわ。
把握してないってアナタ・・・
そんで使って、って・・・
また一つ伝説が増えたわ。
Posted by ゆうゆうファミリー at 2011年10月22日 16:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。