ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年01月31日

再びゲレンデへ!!

1/27(日)

「またきたい」

着くなり言ったチビ1くんのご希望通り、行って参りました。

再びゲレンデへ!!

十種ヶ峰!!(とくさがみね:一発変換しないぞ!!コラ!!)

行く前に、HP確認すると、積雪5~10センチ。スキーはできないけど、そりあそびはOKとのこと。本当に遊べるのか?と疑いながらもとりあえず行ってみると・・・。

再びゲレンデへ!!

ん~~~~ガーンやぶれ饅頭状態。

とにかくきたんだから、遊べ遊べ!!
再びゲレンデへ!!
た~~のし~~~ハート


前回ほど盛り上がりませんでしたが、楽しめましたハート

今回の収穫:積雪5~10センチだと、やぶれ饅頭だけど、なんとか遊べるということが判ったこと。
        何事も経験と勉強ですね。



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
チビーズの夏 vol.1
松山ちょこっと観光
春のご馳走♪
おかえり はやぶさ
もう、当分りんごはいい。
炎天下!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 チビーズの夏 vol.1 (2011-07-30 22:20)
 松山ちょこっと観光 (2011-07-07 23:37)
 春のご馳走♪ (2011-05-11 09:40)
 おかえり はやぶさ (2010-12-05 07:33)
 もう、当分りんごはいい。 (2010-11-05 00:49)
 炎天下! (2010-08-24 00:08)

Posted by ゆうゆうファミリー at 00:20│Comments(6)おでかけ
この記事へのコメント
破れ饅頭状態でも 楽しかったならそれでよし!(^^)b
でも 雪合戦は無理だね…
どろんこゆきになっちゃう……
今年はスキーに行かないまま終りそうです…
わんたろさんをスキーデビューさせたかった…
Posted by Shara at 2008年01月31日 03:43
やぶれ饅頭、いい表現ですね。(笑)
スキー、行くこともないだろうな・・・
Posted by golfbaka at 2008年01月31日 19:51
Sharaさん♪

隅のほうはきれいな雪がありましたので、雪合戦も雪だるまもやりましたよ~^^

雪だるまなんて、前回よりも多かったな。

シーズンはまだまだ!!わんたちゃんのスキーウェア見たいです^^
Posted by ゆうゆうファミリーゆうゆうファミリー at 2008年02月01日 05:00
golfbakaさん♪

やぶれ饅頭、美味しそうでしょう^^
草スキーもできるので、やぶれ饅頭でも問題ないようです。饅頭の餡の部分は、枯れた芝でした。

私もスキーはしないかもしれないですよ。子ども達の雪遊びだけ・・・。
Posted by ゆうゆうファミリーゆうゆうファミリー at 2008年02月01日 05:06
あたり一面がやぶれ饅頭に見えてきました。(笑)

この時期の雪に対する第一印象って大きいんですよー。
昔、年長さんの卒園記念のお泊り雪遊びの引率してたころ、
着くなり
「寒いーーーー。帰りたいーーー。」
と泣く子が毎年いたものです。(笑)

楽しそうでよかったよかった♪
Posted by わたかけmama at 2008年02月01日 06:44
わたかけmamaさん♪

でっかいやぶれ饅頭でしょ^^

お泊り雪遊びの引率ってなんかすっごい大変そうですね・・・。ただのお泊り保育の引率でも先生たち、やつれてましたもん(笑)

その泣く子って、きっとちび1ですよ。
「さむ~~~さむさむさむさむ・・・・・」
つって(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2008年02月02日 01:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再びゲレンデへ!!
    コメント(6)