2006年06月12日
半年ぶり!!
なんにも変わらない豊田湖。それに比べて変わったのがちびたち。二人で適当に遊んでて、設営がはかどるはかどる♪とっても楽になりました。


夕ご飯は、こばんさんオススメ手巻き寿司。

今回は、豊田町名物、ホタルを見に行きました。管理人のHさんがホタルポイントを詳しく教えてくれました。竜王山のヒメホタルはうまく写真に撮れなかったので、リベンジ!!
が、
やっぱり撮れませんでした

お月様のせいにしとこう。
後日、続きをUPしま~す
夕ご飯は、こばんさんオススメ手巻き寿司。
チビ2くーん、たまご食ってますけど、だいじょぶかい?
今回は、豊田町名物、ホタルを見に行きました。管理人のHさんがホタルポイントを詳しく教えてくれました。竜王山のヒメホタルはうまく写真に撮れなかったので、リベンジ!!
が、
やっぱり撮れませんでした

お月様のせいにしとこう。
後日、続きをUPしま~す

Posted by ゆうゆうファミリー at 14:13│Comments(18)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
豊田湖畔公園に行かれてたんですね!
おいでませ(笑)
お天気も雨が降らずに良かったですね。
土曜日はホタル祭りが町内で開催されてませんでしたか?
我が家は毎年ホタルを見ずにテキヤの明かりを見ていましたけど・・・。
おそらく花火があがったのでは??
土曜日のデイキャンプは竜王山か豊田湖かで悩んだんですけど、こんなことなら豊田湖に行けば良かったです・・・。
お会いできたのにぃ残念!!
続き楽しみにしてます
おいでませ(笑)
お天気も雨が降らずに良かったですね。
土曜日はホタル祭りが町内で開催されてませんでしたか?
我が家は毎年ホタルを見ずにテキヤの明かりを見ていましたけど・・・。
おそらく花火があがったのでは??
土曜日のデイキャンプは竜王山か豊田湖かで悩んだんですけど、こんなことなら豊田湖に行けば良かったです・・・。
お会いできたのにぃ残念!!
続き楽しみにしてます
Posted by こばん at 2006年06月12日 17:32
蛍は・・・でも
お月様の写真がとっても綺麗ですよ♪
お月様の写真がとっても綺麗ですよ♪
Posted by piyosuke-mama at 2006年06月12日 19:19
お キャンプですね!
続きが楽しみ…
続きが楽しみ…
Posted by Shara at 2006年06月13日 02:32
こばんさん♪
竜王山にいらっしゃったんですね。去年はこのシーズン、竜王山だったんですよ。お会いできそうでなかなかお会いできませんねえ。残念。
花火、上がってましたよ。音だけ聞きました。祭りもあってましたが、今年は蛍だけ見てきました。楽しそうだったので、次回はテキヤさんも覗いてみたいなあ。
竜王山にいらっしゃったんですね。去年はこのシーズン、竜王山だったんですよ。お会いできそうでなかなかお会いできませんねえ。残念。
花火、上がってましたよ。音だけ聞きました。祭りもあってましたが、今年は蛍だけ見てきました。楽しそうだったので、次回はテキヤさんも覗いてみたいなあ。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年06月13日 03:34
piypsuke-mamaさん♪
まだカメラをうまく使いこなせないんです。携帯もパソくんもぜーんぶ中途半端。だって、取説見るの、めんどいんですもの~~~~。さてワタクシに、蛍を撮れる日が来るのでしょうか!?
まだカメラをうまく使いこなせないんです。携帯もパソくんもぜーんぶ中途半端。だって、取説見るの、めんどいんですもの~~~~。さてワタクシに、蛍を撮れる日が来るのでしょうか!?
Posted by ゆうゆうママ at 2006年06月13日 03:42
sharaさん♪
いや、たいしたオチはないんですけど。
バトン、ちょっと待ってくださいね。
いや、たいしたオチはないんですけど。
バトン、ちょっと待ってくださいね。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年06月13日 03:44
ああ、いいお天気だ。いいですねえ。
一度でいい、ほんとに一度でいいから
全く降らないキャンプってしてみたいです~~~~。
ちびちゃんたち、随分楽になったんですね。
これからは楽になる一方。
段々夫婦の時間が増えてきているわたかけ家です。
2号くん、たまご、大丈夫でしたか??
一度でいい、ほんとに一度でいいから
全く降らないキャンプってしてみたいです~~~~。
ちびちゃんたち、随分楽になったんですね。
これからは楽になる一方。
段々夫婦の時間が増えてきているわたかけ家です。
2号くん、たまご、大丈夫でしたか??
Posted by わたかけmama at 2006年06月13日 07:38
はじめまして。むねりんです。キャンプ楽しかったみたいで、なによりです。天気もよかったしね・・・。夕飯の手巻きはいいですね。
私も1度してみます。子供たちも大人も大喜びしますもんね。
私も1度してみます。子供たちも大人も大喜びしますもんね。
Posted by むねりん at 2006年06月13日 10:03
バトンは適当に気軽にでいいですよ…
Posted by Shara at 2006年06月14日 02:54
わたかけmamaさん♪
うちだって、降らなかったキャンプのほうが少ないですよ。とくに、コールマンにしてから。
今週末は、晴れるといいですね。
たまご、だいじょうぶでした^^
うちだって、降らなかったキャンプのほうが少ないですよ。とくに、コールマンにしてから。
今週末は、晴れるといいですね。
たまご、だいじょうぶでした^^
Posted by ゆうゆうママ at 2006年06月14日 04:16
むねりんさん♪
ようこそ!おいでませ~~♪コメントありがとうございます^^
手巻きはよかったですよ~~。四人で三合近く食べました。特にチビ一号(四歳)の食べっぷりはすげかったです。
ビギナーキャンパーの拙いblogですが、また遊びに来てくださいね^^
ようこそ!おいでませ~~♪コメントありがとうございます^^
手巻きはよかったですよ~~。四人で三合近く食べました。特にチビ一号(四歳)の食べっぷりはすげかったです。
ビギナーキャンパーの拙いblogですが、また遊びに来てくださいね^^
Posted by ゆうゆうママ at 2006年06月14日 04:22
sharaさん♪
うーーん、すみません。
うーーん、すみません。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年06月14日 04:23
早速、おじゃましちゃいました。
実は、私ん家もビギナーキャンパーなんですよ。^^過去の記事とかも見て家と同じような家族なんで、面白かったんです。
うちは、男の子5歳女の子3歳です。むねりん旦那は、平日休みが多いいので、なかなか、キャンプにいけないのです・・・。
それでも、休みを取って、心の癒しと、子供とのふれあいを求めて、キャンプしてるんです。ちょっと硬いお話になったかな?
また、遊びにきまーーす^^。
実は、私ん家もビギナーキャンパーなんですよ。^^過去の記事とかも見て家と同じような家族なんで、面白かったんです。
うちは、男の子5歳女の子3歳です。むねりん旦那は、平日休みが多いいので、なかなか、キャンプにいけないのです・・・。
それでも、休みを取って、心の癒しと、子供とのふれあいを求めて、キャンプしてるんです。ちょっと硬いお話になったかな?
また、遊びにきまーーす^^。
Posted by むねりん at 2006年06月14日 08:21
いろんな方々が、ホタルキャンプを楽しまれていらっしゃるようですね。
チビ2号クン、ホタルを見てどのような感じでした?
ウチのセバスチャンはまだ、ホタルを見たことがありません。
ちゃんとわかるのかな?
チビ2号クン、ホタルを見てどのような感じでした?
ウチのセバスチャンはまだ、ホタルを見たことがありません。
ちゃんとわかるのかな?
Posted by golfbaka at 2006年06月14日 22:55
むねりんさん♪
同じくらいのお子さんがいらっしゃるんですね。過去の記事もみてくださったんですね。嬉しいなあ。ありがとうございます^^更新、遅いですけども、また来てくださいねえ。
同じくらいのお子さんがいらっしゃるんですね。過去の記事もみてくださったんですね。嬉しいなあ。ありがとうございます^^更新、遅いですけども、また来てくださいねえ。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年06月15日 04:37
golfbakaさん♪
セバスチャン君、ちゃんとわかりますよ。チビ2号は、「くりすますつりーみたいだねえ。」といってましたよ。
セバスチャン君、ちゃんとわかりますよ。チビ2号は、「くりすますつりーみたいだねえ。」といってましたよ。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年06月15日 04:40
卵食べている、息子さん達、可愛い♪美味しそう♪(笑)
設営の間、2人で遊べるなんて、エラいわ♪
蛍かぁ~、私が小さい頃は見た事あるけど、
最近は見てないなぁ~
続き、楽しみにしていまーす♪
事後報告になりますが、リンクさせて頂きました。
今後とも宜しくお願い致します。
設営の間、2人で遊べるなんて、エラいわ♪
蛍かぁ~、私が小さい頃は見た事あるけど、
最近は見てないなぁ~
続き、楽しみにしていまーす♪
事後報告になりますが、リンクさせて頂きました。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by えみとん at 2006年06月17日 00:07
えみとんさん♪
去年までは、さんざんでした。
五分おきに「ママ~!!」
何にもできやしないんです。ホント楽になりましたよ。
こっちは田舎ですから、近所でも蛍を見れます^^田舎の特権^^。
今回行った豊田町は車で一時間半くらいの所なんですが、ゲンジボタルで有名なんですよ。一昨々年は背筋がゾクッとするほどたくさんいました。今年はまあまあでした。
リンクありがとうございます●^0^●
朝起きたら、ゆうゆうパパが気を利かせてリンクしてくれてました。(記事UP以外何もできないワタクシ)こちらこそよろしくお願いします^^。
去年までは、さんざんでした。
五分おきに「ママ~!!」
何にもできやしないんです。ホント楽になりましたよ。
こっちは田舎ですから、近所でも蛍を見れます^^田舎の特権^^。
今回行った豊田町は車で一時間半くらいの所なんですが、ゲンジボタルで有名なんですよ。一昨々年は背筋がゾクッとするほどたくさんいました。今年はまあまあでした。
リンクありがとうございます●^0^●
朝起きたら、ゆうゆうパパが気を利かせてリンクしてくれてました。(記事UP以外何もできないワタクシ)こちらこそよろしくお願いします^^。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年06月17日 07:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。