ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2006年11月18日

竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ 二日目

いやあ、お久しぶりです。
お仕事はじめて半月ほどたちました。
はっきし言って、たのしい~~~icon06
運良く、好きな系統の仕事が見つかってよかったです。
時給安いけど、幼稚園行事のときも気軽に休めるし。
ありがたいありがたい^^

なかなか皆さんのところにお邪魔できませんが、こうやって、週末にはまとめて見れるかな~?と思っています。記事のコメントが、遅れることもあると思います。あらかじめ、お詫びしときます。でも、お返事は絶対欠かしませんので、ちょこっと待って下さいね。

間があきましたが、レポの続きをいっきま~す。

竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ  二日目
ぼくもおてつだいしたい
竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ  二日目
オイオイ、いっぺんに包む気かい?

竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ  二日目
密かにこういうものを購入。うっしっし。

朝食はいつものホットサンドと果物。
昼食はおむすびと残り物の豚汁うどん入り。
手抜きです。

今年ラストキャンプなので、デイまでとってのんびりしました。
国民文化祭in山口開催中なので、一泊+デイ(16:00まで)で何と半額の1500円!!face08

チビ1はお友達が出来てひたすら遊んでいます。
竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ  二日目
ちび2は置いてけぼりですが、サイト周りで遊んでいます。
竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ  二日目

とにかく、まったりしました^^

子ども達が寝ている間に作ったトンボ玉
竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ  二日目
悪くない出来です^^

ふざけてこういうのも作りました
竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ  二日目
ムラサキウニ

あ~~楽しかったなあ。
来年まで、待ち遠しい。
早く春が来ないかなあ。



にほんブログ村 アウトドアブログへ竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ  二日目



あっという間にシーズンオフ^^;
坊ちゃん卒業記念キャンプ
釣れない三世代キャンプ
貸切!!雨キャンプ
夏休みって、どうしてわくわくするのかな。
ヤバイ!!
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 あっという間にシーズンオフ^^; (2013-10-15 23:58)
 坊ちゃん卒業記念キャンプ (2012-10-21 05:58)
 釣れない三世代キャンプ (2012-10-17 21:44)
 貸切!!雨キャンプ (2012-10-16 23:09)
 夏休みって、どうしてわくわくするのかな。 (2012-08-22 23:40)
 ヤバイ!! (2012-08-11 22:06)

Posted by ゆうゆうファミリー at 17:09│Comments(26)キャンプレポ
この記事へのコメント
いつもいつもお疲れ様です。。。

のんびり、楽しまれたんですね。(^-^)

本当に早く春が来ないかな~♪

次回のキャンプ楽しみやねーー(*^^)v
Posted by むねりん at 2006年11月18日 19:27
お~!ムラサキウニ!すばらしい!

どうやって作るのですか? って、作る気はありませんが(笑)

のんびり、まったりできたようですね。

チビ2号クン、左利き? 天才だぁ~!
Posted by golfbaka at 2006年11月18日 20:34
こんばんは
好きなお仕事ができて、本当に良かったですね♪ ウチも、最近ちょっと手が離れてきたので、外に出てみるのもいいかな~なんて思ってます(*^^)
トンボ玉、今夏に、信州で見かけたンですが、そちらで作るところがあるのですか?
とってもきれいですね♪
次男クン、ウチの次女とダブります^^;
お手伝い・。。したいんですよねー!
Posted by piyoママ at 2006年11月18日 22:17
こんばんは~♪

むらさきうにくん、もし緑だったら
「も○っとボール」になりますね。(笑)

次男くんの黄色のペグとハンマー。
我が家も遊び道具と化しています。(^^ゞ
Posted by kikokaママ at 2006年11月18日 22:40
こんばんは。
お仕事順調のようで良かったですね。
次男クンのペグ遊び、うちの三女もお気に入りです。
一泊+デイで¥1500とは!スゴイ。
ラストキャンプ、夕日がキレイデスね。こういう風景に回り逢いたいものです♪
ラストキャンプ、うちはいつになるだろう…。もしかして終わってる~。
Posted by yn223 at 2006年11月18日 22:55
わーい\(o ̄∇ ̄o)/
次男君のゲイジュツ作品だ~♪
うちの子もペグでよく遊ぶけどロープを絡ませるなんて事は発想しないな~。
時給安くても自分にあってるのが一番よね♪
なかなか、そうゆうのにめぐり合える訳じゃないからラッキーだね♪
ゆま~まちゃん♪
Posted by さママ at 2006年11月18日 23:35
一泊+デイで1,500円~(◎-◎)
山口だったら いずれ遠征できそうです♪

ペグで遊ぶ次男君
未来の素敵なキャンパーだよ~~(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年11月18日 23:48
むねりんさん♪

御無沙汰して、ゴメンナサイ(汗)
仕事、なかなか難しいけども、とっても居心地のいいとこです^^長く続けられそう^^

お互い、春が待ち遠しいですね。
坊ちゃんの入学、嬢ちゃんの入園があるから、春は少し遅めに始めましょうかねえ。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月19日 00:31
golfbakaさん♪

ムラサキウニはですね、
・・・。
・・・。
ちょっとクチでは説明できません(汗)

ちび2号は、今のところ、左右利きです。お箸、鉛筆は右に徹底して躾けていますが、それ以外は、どっちでもいいかと(笑)いずれ、左右、どっちでも投げれるスイッチピッチャーに・・・って、ボークでしょうか(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月19日 00:36
piyoママさん♪

お手伝いという名の邪魔者(笑)忙しいときは来て欲しくない(笑)チビ1もそうでしたから、もう少ししたら、手伝える様になるかもなあと思っています。

性に合う仕事にめぐり合えてよかったです。主婦ばかりなので、急病とかの休みも取りやすいです。ほんと運がよかったです^^

トンボ玉は、タープ内で製作しました。
着火用の簡易バーナーで。シングルバーナーでも作れますよ^^
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月19日 00:43
kikokaママさん♪

も○っとボール、作りたくなりました。
ちなみに、これで指先押すと、気持ちいいです。

ペグ、ハンマー楽しいらしいですね。これだけで随分長い間遊んでいました。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月19日 00:47
yn233さん♪

みんな、ペグ・ハンマー大好きなんですね^^

いつの間にかラストキャンプが終わってるって、そりゃつらいですねえ。去年うちがそんな感じでした。

期間限定のこのお値段。普段は、電源無しの横付け芝サイトは一泊2000円です。あ、2100円だったかな。デイが、1000円。それでも安いでしょ^^ここは、遊具も充実してるし、夕日もきれい。時期には蛍も見れるし、近くにはビーチと温泉が。設備も清潔です。いいとこですよ^^ぜひぜひ回り逢いにお越しください^^
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月19日 00:57
こんばんは(^o^)丿

お仕事、楽しんでらっしゃるようで何よりです。

サツマイモ・・・多すぎません?8本・・・(^_^;)

とんぼ玉って綺麗ですね~。
どうやってるのか想像がつきません(ーー;)。
特に「も○っとボール」が・・・。
Posted by ゆにすき at 2006年11月19日 01:03
さママさん♪

なんかですね、絡ませ方がなかなか気に入らなくって、ひとりでぎゃーぎゃー言いながら作っていましたよ。わが子ながら感心しました。ちなみに、ちび2の右の袋は、一袋198円のこわれ煎餅です^^

何件か面接落ちて今のパートに決まったんですけど、今までの分、落ちててよかったと思いました(笑)雰囲気も、仕事内容も、申し分ありません。ラッキーですよね^^ありがたや~~。
Posted by ゆま~ま at 2006年11月19日 01:05
3937パパさん♪

えっ!!山口遠征の御予定ありですか!!
わ、行きます行きます!!むねりんも誘って!!ただし、期間限定のお値段ですよ。普段は、倍です^^

チビたち、幼稚園で、キャンプごっこしてるらしいです。有望でしょう?^^
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月19日 01:09
ゆにすきさん♪

どうもー^^仕事楽しいです^^

サツマイモ、お察しの通り多すぎて残してしまい、タヌキの餌食となりました。(マジで持ってかれました)

も○っとボールはですねえ、鉄芯に離型剤をつけて、溶かしたガラスをまきつけて・・・ってますますわかんないですね(汗)
Posted by ゆま~ま at 2006年11月19日 01:13
はさみは右利きにしてあげた方がのちのち便利ですよ。
左利き用のはさみって中々無いですし、
幼稚園や学校で一括購入するはさみは右利き用のはずです。

それぞれが好きなことしてゆっくりできてますね~。
ママはトンボ玉、1号くんはおともだちと、2号くんはペグで作品作り。
パパは何をなさるのかな。
Posted by わたかけmama at 2006年11月19日 08:33
わたかけmamaさん♪

そういやそうですね。はさみも修正しとこう。っていまどうやってつかってるんでしょう?

ゆパパはですね、だいすきな車載しておりました(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月19日 14:42
てるてるは仕事ー!
Posted by BlogPetのてるてる at 2006年11月19日 18:55
1,500円とは安いですね~
ラストキャンプ楽しめたみたいですね

トンボ玉 きれいですねっ♪
子供たちが寝てる間にって・・・ そんなに簡単に作れるものなの?
Posted by ずん at 2006年11月20日 14:29
ずんさん♪

は~い、楽しんできましたよ~~。
いつもは倍の値段です。それでも安いけど。

トンボ玉は、道具があれば、さほど時間はかかりません。写真の水玉模様のヤツ(直径1cm)で十分弱です。

特集組んでみようかしら。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月21日 05:16
てるてるくん♪

キミ副業があったの?
いつの間に・・・。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月21日 05:17
ムラサキウニくんに 興味津々!!
他の色もいろいろ作ってならべたら かわい~だろ~なぁ^^
(ちょっと私の趣味変ですか? ^^;)

ラストキャンプ どうやらお天気も良かったみたいだし、
のんびり楽しめてよかったですね~~ヽ(^o^)丿

ヘビーロストルが乗ってるよぉ~!!(@_@)
これもゆパパさんのこずかいから??(笑)
Posted by りんりん at 2006年11月21日 08:11
りんりんさん♪

ヘビーロストルは、めずらしくワタシが買いました(笑)ゆパパの買い物は、また後日・・・ふっふっふ^^

うに君、ビビッドな赤とか、パープル系の青とかで作ったら、かわいいかもしれませんね。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月21日 13:47
 ̄O ̄)ノオハ
出遅れごめんね(^▽^;)
お仕事も楽しくやってるみたいで何よりです!さらに子供たちも楽しそう♪
うまく回っている時は全てが順調にいくね!この調子でガンガン行きましょう!
ところでトンボ玉・・・うまく出来るものだ・・・こういうのを見るとやってみたくなるんだなぁ~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
Posted by naru at 2006年11月22日 06:09
naruさん♪

は~~い^^ガンガン行きますよ~~L(`0´)」おっしゃー!

トンボ玉、関西では体験できる所も多いかと思います。やってみてくださいねえ^^
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月23日 05:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜王山公園オートキャンプ場キャンプレポ 二日目
    コメント(26)