ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2007年04月07日

近況

春休みももう終わり…。
私が仕事に行ってる間、子どもたちはおじいちゃんおばあちゃんたちと楽しい時間を過ごしたようです。しょっちゅう遠くの公園に連れてってもらうわ、おもちゃは買ってもらうわ、DVDは買ってもらうわ…。

春休みは、忙しかったです。毎日ではありませんが、弁当6つ作ったり、子ども達と少しでも一緒に過ごせるように、早朝に夕御飯の下ごしらえをしたり…。ようやく、それから開放されます。

やっと皆さんのブログへ遊びに行けるかと思いきや、まだ私には仕事が残っているのです。

新学期ソーイング・・・。
新しい給食袋やら、雑巾やら、ゼッケンやら…。

苦手なので、伸ばし伸ばしにしてたんですが、もういい加減、間に合いません。

というわけでちくちく縫い物してきます。皆さんところになかなか行けなくってごめんなさい。

ではでは~~パー



同じカテゴリー(近況)の記事画像
迎春
チビ1兄ちゃん忍者ごっこ
自虐的幼虫日記
ワンピース
中間報告
残暑お見舞い
同じカテゴリー(近況)の記事
 迎春 (2012-01-03 15:07)
 チビ1兄ちゃん忍者ごっこ (2011-06-11 06:46)
 自虐的幼虫日記 (2011-05-15 23:23)
 ワンピース (2011-04-22 21:53)
 中間報告 (2010-08-17 00:08)
 残暑お見舞い (2010-08-10 00:11)

Posted by ゆうゆうファミリー at 05:29│Comments(20)近況
この記事へのコメント
お疲れ様です~
去年は長女→入学 次女→入園 で、ちくちく忙しかった
・・・とぼーんやり読んでしてましたが・・
私にも雑巾ぬいの宿題がありました!
これから がんばります(>_<)
Posted by piyoママ at 2007年04月07日 13:06
piyoママさん♪

ぞうきんですか~~。
大小、二枚ずつ。やっと終わりましたよ~~。
もう間に合わんって、焦ってたところ、ちび2号は六月までゼッケンが要らないことが判明。延ばし延ばし決定でございます(爆)
Posted by ままちくわ at 2007年04月08日 06:23
頑張れ♪
私は、終わったぞ!!
近ければお手伝いするのに~(笑)
そんな私もギリギリでした。(^_^;)

明日お嬢は幼稚園に入園します。
Posted by むねりん at 2007年04月09日 07:36
こんばんは!

ぞうきん、次男君はババに講習してもらい自分で製作したようです。
我家は、今年で小学校を卒業します。

名前記入は、しっかり今年もしました。
Posted by kazu at 2007年04月09日 22:15
おかぁさんは大変だ…(^^;)
確かに新学期とかイベント前とか、おかーさんに製作物をおねがいしますもんね…

がんばってくらはい…
Posted by Shara at 2007年04月10日 03:33
ぬおー
雑巾...
明日の休日に縫いたい、いや縫わねば、と思っております(^^ゞ

今月中は給食がないので、新学期が始まってもなんだか忙しさが抜けないですね。
はやく五月になあれ~(笑)

ゆうゆままちゃんも、忙しそうですね。
お互いがんばろーね♪
Posted by harry at 2007年04月10日 09:56
お疲れさまです。

長男の幼稚園はいつも新年度ではなく不定期で雑巾を2枚もってきてくださいと言われます。
そっちの方が慌てますよ。
前もって用意しとけば済む話なんですけどね。(笑)

ゼッケンはうちの小学校は要りません。
親のことをよく考えてくれてる学校です。(笑)
Posted by kikokaママ at 2007年04月11日 10:44
むねりんさん♪

お返事遅くなってごめんなさいm(_ _)m

実は、まだ残っています。
給食袋と、ちび2のゼッケン・・・。
裁ちまではすんでるんだけど・・・。
洗い替えもいるから、四枚。
ミシンがね、言うこときいてくれんのね。
ダ〇ソーボビンが悪いのかしら・・・。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年04月14日 04:52
kazuさん♪

お返事遅くなってごめんなさいm(_ _)m

次男君は、自作ですか^^
うちも自作してくれないかしら・・・。

名前記入も、クレヨンだとか、一本一本書かないといけないですからね・・・。こまーーいのに何本も書きましたよ・・・。
Posted by ままちくわ at 2007年04月14日 04:58
Sharaさん♪

お返事遅くなってごめんなさい(>_<)

チビ1のゼッケン、雑巾、スモックの名札付け、ちび2のスペアパンツ袋(笑)なんかは終わったんですけど、ドラえもんのブルーの生地が四枚・・・。ミシンは下糸が絡まりまくり(T△T)手縫い・・・?
去年の使いまわし・・・?
ああ、それだけは避けなければ・・・。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年04月14日 05:05
harryさん♪

お返事遅くなってごめんなさい(>_<)

うちの幼稚園もあと一週間、午前中保育でして・・・。仕事、お昼で帰らしてもらってるんですけど、弁当一個と、五人分の昼食は超負担・・・。子どもと一緒に給食が始まるのを待ちわびております。

雑巾、提出してみれば、市販のものを出されてる方が7割。無理しなければよかったと思いました(涙)
Posted by ままちくわ at 2007年04月14日 05:13
kikokaママさん♪

お返事遅くなってごめんなさい<(_ _)>

不定期は怖いですね・・・。
わかっていても慌てるのに。

ゼッケンいらないって、いいですね~~。
縫いつけてみたら、たるんでたり、ゆがんでたりで去年は何度も付け直しました。今、アイロンでペタッてやつがありますけど、あれ、味気なくって嫌なんです。めんどくさがりなのに、こだわるのが災いしております(爆)
Posted by ゆうゆうママ at 2007年04月14日 05:21
うちもダ○ソーボビン使ってるけど、当たりハズレがあるみたいよ・・(^_^;)

下糸が絡むのは上糸がつよすぎだからか
下糸が弱すぎだから・・・
調節すると使えると思うけど・・・

ママ頑張れ~~♪
Posted by むねりん at 2007年04月14日 09:21
てるてるが公園に連れるの?
Posted by BlogPetのてるてる at 2007年04月18日 10:05
(^o^)丿

ウチの嫁さんも「雑巾・・・雑巾・・・」と、うわごとのように・・・(笑)。

お母さんは大変ですね~。
頑張って!(^_^)/
Posted by ゆにすき at 2007年04月18日 13:17
むねりんさん♪

たびたびお返事遅れてすみません(><)

うちのミシン、ボロでして・・・。
上糸しか調節できないんです(涙)
だから、布が極端に厚すぎたりうすすぎたりするともう、だめなんです。

ドラえもーーーん、たすけて~~~

生地上のドラえもんにお願いするしかないよね~~。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年04月20日 22:19
てるてるくん♪

そっかー、
きみが子ども達と遊んでくれるの??
わーーい、子ども達喜ぶよ^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年04月20日 22:21
ゆにすきさん♪

お返事遅くなってごめんなさい<(_ _)>

おかーさんは大変なのですよ。
普段の家事にプラスですからねえ。

ドラえもーんたすけて~~~(涙)
Posted by ゆうゆうママ at 2007年04月20日 22:31
こんばんは

忙しい時期は誰にもありますよ(^^;)
私も繁忙期に当たりしばらく休んでました。
そういえばこの間大規模チェーンの薬局で「ぞうきん」がワゴンで販売されてました。
ぞんきんが売られているトコ生まれて初めて見たのでいささかショックを受けましたよ(笑)
Posted by miya0083 at 2007年04月21日 00:16
miya0083さん♪

繁忙、というより、疲れがとれなくって・・・。
だんだんそういう歳になってきてるんですね・・・。

早く通常運転に戻したい・・・。
miya0083さんも、お体気をつけてくださいね^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年04月22日 04:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近況
    コメント(20)