2007年05月06日
お出かけ三昧②
5/4 また行ってきました

今日はおじいちゃんたちも一緒なので、海峡ドラマシップにも行きました。
するとうれしい誤算!!

港に帆船日本丸がいました!!

なぬっ!!中を見せてもらえるの!!
これはネタになる!!
が!!

これはこれでネタになったなあ

ぜんぜん調べて行ってなかったのですが、門司港レトロ地区はお祭りのようでした。
レトロな町並みや屋台をぷらぷらして楽しみました。

連ちゃんのお出かけは疲れたなあ。
こどもたちがたのしんでたので、ま、いいか

ミニ鉄道公園

このためだけに行ったといっても過言ではありません。
¥300で、三名まで乗れます。
(大人二人子ども二人でも乗せてもらえました^^)
このためだけに行ったといっても過言ではありません。
¥300で、三名まで乗れます。
(大人二人子ども二人でも乗せてもらえました^^)
今日はおじいちゃんたちも一緒なので、海峡ドラマシップにも行きました。
するとうれしい誤算!!
港に帆船日本丸がいました!!
なぬっ!!中を見せてもらえるの!!
これはネタになる!!
が!!
これはこれでネタになったなあ

ぜんぜん調べて行ってなかったのですが、門司港レトロ地区はお祭りのようでした。
レトロな町並みや屋台をぷらぷらして楽しみました。
連ちゃんのお出かけは疲れたなあ。
こどもたちがたのしんでたので、ま、いいか

Posted by ゆうゆうファミリー at 07:18│Comments(20)
│おでかけ
この記事へのコメント
おはようございます
山口県って、九州に近いから雰囲気が違うところに行きやすくていいですよね。
それに海響館など大型の観光施設も多いですし。
博多なんかにも日帰りでいけるじゃないですか(^^)
広島だとなかなかツラいものがあります。
連ちゃんのお出かけはお疲れでしょうが、お子さんミニ電車にも乗れて十分満喫されてますよ、きっと(^^)
おそくなりましたがお気に入り登録させていただけますでしょうか?
よろしくお願いしますね。
山口県って、九州に近いから雰囲気が違うところに行きやすくていいですよね。
それに海響館など大型の観光施設も多いですし。
博多なんかにも日帰りでいけるじゃないですか(^^)
広島だとなかなかツラいものがあります。
連ちゃんのお出かけはお疲れでしょうが、お子さんミニ電車にも乗れて十分満喫されてますよ、きっと(^^)
おそくなりましたがお気に入り登録させていただけますでしょうか?
よろしくお願いしますね。
Posted by miya083 at 2007年05月06日 07:57
おはよう(^o^)丿
確かに連ちゃんのお出掛けは疲れるけど
子ども達の笑顔を見ると疲れも吹っ飛ぶ(!?)もんね♪
今回はおじいちゃん達も一緒に行ったのね♪
やっぱりミニ鉄に乗ったの?おじいちゃん達も・・・
日本丸は明日出向なのよ!
だから、中を見れるのは今日まで?だったかな?(あてにならん(^_^;))
今日はゆっくり過ごすのかな?
楽しいGWになったね♪
確かに連ちゃんのお出掛けは疲れるけど
子ども達の笑顔を見ると疲れも吹っ飛ぶ(!?)もんね♪
今回はおじいちゃん達も一緒に行ったのね♪
やっぱりミニ鉄に乗ったの?おじいちゃん達も・・・
日本丸は明日出向なのよ!
だから、中を見れるのは今日まで?だったかな?(あてにならん(^_^;))
今日はゆっくり過ごすのかな?
楽しいGWになったね♪
Posted by むねりん at 2007年05月06日 09:28
こんにちは~(^^♪
連休中は天気にも恵まれ連日お出かけだったようで・・・
でも、子供が喜んでくれたら親としてはうれしいもんですね^^
日本丸いいな~~♪ めっちゃかっこいい!!
帆船って近くで見ると迫力あって大好き(#^.^#)
こっちでも海遊館の近く(大阪港)にたまに帆船が停泊しますよ♪
連休中は天気にも恵まれ連日お出かけだったようで・・・
でも、子供が喜んでくれたら親としてはうれしいもんですね^^
日本丸いいな~~♪ めっちゃかっこいい!!
帆船って近くで見ると迫力あって大好き(#^.^#)
こっちでも海遊館の近く(大阪港)にたまに帆船が停泊しますよ♪
Posted by りんりん at 2007年05月06日 10:24
こんにちは^^
でたっ♪憧れの九州鉄道記念館♪
いいなあ~、いつか行きたいな(゜▽゜ ) ♪
日本丸もきてたんですね。
横浜からだね♪
一般公開、残念だったけど、それはそれで(笑)
チビさんたちが楽しんでたみたいだから、よかったですね^^
でたっ♪憧れの九州鉄道記念館♪
いいなあ~、いつか行きたいな(゜▽゜ ) ♪
日本丸もきてたんですね。
横浜からだね♪
一般公開、残念だったけど、それはそれで(笑)
チビさんたちが楽しんでたみたいだから、よかったですね^^
Posted by harry at 2007年05月06日 10:56
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
日本丸かっこいいね~一度見てみたいと思ってるのです!
それに鉄道記念館・・・・写真イッパイ撮りたいなぁ~
子供そっちのけで遊びそう(^_^;)
日本丸かっこいいね~一度見てみたいと思ってるのです!
それに鉄道記念館・・・・写真イッパイ撮りたいなぁ~
子供そっちのけで遊びそう(^_^;)
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年05月06日 21:07
miya0083さん♪
リンクの件、うれしいです^^
ありがとうございます。
こちらからも登録させていただきましたよ~^^
山口って、確かにどこでも行きやすいです。
日本海も瀬戸内海も楽しめるし。県内もいろいろいい所がたくさんあります。都会な広島と福岡に挟まれて若者がどんどん流出しちゃうという現実もありますが、住むには最高です^^
広島は、パパが住んでたことがあるので、何度か行きましたよ。もみじ饅頭買うためだけにいったこともあるんですよ^^今は、大鬼谷でキャンプしたいなーと思っています^^
リンクの件、うれしいです^^
ありがとうございます。
こちらからも登録させていただきましたよ~^^
山口って、確かにどこでも行きやすいです。
日本海も瀬戸内海も楽しめるし。県内もいろいろいい所がたくさんあります。都会な広島と福岡に挟まれて若者がどんどん流出しちゃうという現実もありますが、住むには最高です^^
広島は、パパが住んでたことがあるので、何度か行きましたよ。もみじ饅頭買うためだけにいったこともあるんですよ^^今は、大鬼谷でキャンプしたいなーと思っています^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月07日 04:39
むねりんさん♪
おじいちゃん達といってきましたよー。
当然、おじいちゃん達もミニ鉄道に乗りました^^
ドラマシップの遊具で遊ばせてあげようと思っていったんだけど、なぜかちび2号が尻込みして、結局遊びませんでした。坊ちゃん達が一緒だったらよかったのかもね。
ちなみに、5/6は衣替えをしてへとへとでした(爆)
おじいちゃん達といってきましたよー。
当然、おじいちゃん達もミニ鉄道に乗りました^^
ドラマシップの遊具で遊ばせてあげようと思っていったんだけど、なぜかちび2号が尻込みして、結局遊びませんでした。坊ちゃん達が一緒だったらよかったのかもね。
ちなみに、5/6は衣替えをしてへとへとでした(爆)
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月07日 04:44
りんりんさん♪
お天気、何とかもった、って感じでした。こどもの日は午後から雨。6日は降ったり晴れたり変なお天気でした。
日本丸、ほんとかっこよかったですよー!!帆を張るともっとすごいんだろうなー。中見たかったなあ。子ども達も興味津々でしたよ。
ちなみに、子どもたちはバナナマンの足元でそうするのが当然のごとくポーズを取っておりました(爆)人が多くて撮れなかったけど・・・。
お天気、何とかもった、って感じでした。こどもの日は午後から雨。6日は降ったり晴れたり変なお天気でした。
日本丸、ほんとかっこよかったですよー!!帆を張るともっとすごいんだろうなー。中見たかったなあ。子ども達も興味津々でしたよ。
ちなみに、子どもたちはバナナマンの足元でそうするのが当然のごとくポーズを取っておりました(爆)人が多くて撮れなかったけど・・・。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月07日 04:50
harryさん♪
私、昔からよくあるんですよ。
旅行先で、行きたいと思っていたお店が臨時休業だったり、美術館が、入れ替え日だったり。一番ひどかったのが、北海道の修学旅行で民族博物館(?)みたいな所に行ったんですが、休館でした。旅行会社!!ちゃんと調べとけ!!入館料返金しろ!!ってなもんで・・・^^;
鉄道記念館、我が家はすっかりリピーターです。ぜひぜひおいでませ^^
私、昔からよくあるんですよ。
旅行先で、行きたいと思っていたお店が臨時休業だったり、美術館が、入れ替え日だったり。一番ひどかったのが、北海道の修学旅行で民族博物館(?)みたいな所に行ったんですが、休館でした。旅行会社!!ちゃんと調べとけ!!入館料返金しろ!!ってなもんで・・・^^;
鉄道記念館、我が家はすっかりリピーターです。ぜひぜひおいでませ^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月07日 04:57
naruさん♪
日本丸、かっこよかったですよーー!!子どもたちはでかさに圧倒されておりましたねー。「あれはなに?」「どうしてついてるの?」救命ボートや船首像やら、いろいろ質問攻めでまともにこたえられたかどうか・・・^^;
鉄道記念館は、あんまり大きくない施設ですが、おとなも子どもも遊べますよー。チビたちも、帰りたがりません。屋外施設もあるから、ぼーっとできますし。目の前は、車両基地になってるから、電車が入れ替わり立ち代り・・・飽きません。
ぜひぜひおいでませ~^^
日本丸、かっこよかったですよーー!!子どもたちはでかさに圧倒されておりましたねー。「あれはなに?」「どうしてついてるの?」救命ボートや船首像やら、いろいろ質問攻めでまともにこたえられたかどうか・・・^^;
鉄道記念館は、あんまり大きくない施設ですが、おとなも子どもも遊べますよー。チビたちも、帰りたがりません。屋外施設もあるから、ぼーっとできますし。目の前は、車両基地になってるから、電車が入れ替わり立ち代り・・・飽きません。
ぜひぜひおいでませ~^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月07日 05:07
おでかけ♪ちびちゃんたちは喜んだんだろうね~♪
親はぐったりだけど、
こどものうれしそうな顔見るとまた行きたくなるもんね(^.^)
午前の部は終了って思わず私なら
なんでやね~ん!!
って張り紙に突っ込むとこやけど、
ネタになったって、ゆま~まちゃん、オ・ト・ナ♪
ひとりノリ突込みのできる私ってめでたいな~(ーー;)
親はぐったりだけど、
こどものうれしそうな顔見るとまた行きたくなるもんね(^.^)
午前の部は終了って思わず私なら
なんでやね~ん!!
って張り紙に突っ込むとこやけど、
ネタになったって、ゆま~まちゃん、オ・ト・ナ♪
ひとりノリ突込みのできる私ってめでたいな~(ーー;)
Posted by さまさま at 2007年05月07日 12:15
(^o^)丿
何時見ても羨ましいミニ鉄道公園・・・ヽ(`△´)/
日本丸カッコイイ!(>_<)
でも確かどこかで見た記憶が・・・。
思い出せない程度しか印象が無いのが寂しい・・・(+_+)。
何時見ても羨ましいミニ鉄道公園・・・ヽ(`△´)/
日本丸カッコイイ!(>_<)
でも確かどこかで見た記憶が・・・。
思い出せない程度しか印象が無いのが寂しい・・・(+_+)。
Posted by ゆにすき at 2007年05月07日 13:13
さまさまさん♪
そうそう^^わざわざ海峡越えてまでミニ鉄道に乗りに行くのは、すべて子ども達の笑顔を見るためです。「つぎは『ゆふいんの森』にのるの^^」って笑顔で言われますと、また連れてきたくなっちゃいます。
変な目でみられながらもネタのために張り紙の写真を撮る私もかなりおめでたいやつですよ(爆)
そうそう^^わざわざ海峡越えてまでミニ鉄道に乗りに行くのは、すべて子ども達の笑顔を見るためです。「つぎは『ゆふいんの森』にのるの^^」って笑顔で言われますと、また連れてきたくなっちゃいます。
変な目でみられながらもネタのために張り紙の写真を撮る私もかなりおめでたいやつですよ(爆)
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月07日 23:30
ゆにすきさん♪
ええでしょ^^
ミニ鉄道公園^^
楽しいでっせ~~^^
日本丸はあと二ヶ所ほど寄港してハワイに行くんだそうです。どこに寄港するのか、ニュースで聞いたときまでは覚えてたんですが、今思い出せない自分が悲しいです(涙)
ええでしょ^^
ミニ鉄道公園^^
楽しいでっせ~~^^
日本丸はあと二ヶ所ほど寄港してハワイに行くんだそうです。どこに寄港するのか、ニュースで聞いたときまでは覚えてたんですが、今思い出せない自分が悲しいです(涙)
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月07日 23:39
こんばんは。
お~日本丸。長崎のあとかな?
来年は、帆船まつりに、ぜひ!
我が家も、楽しくて、興奮の連続だったGWも終わり、やっと普段のイヤな生活に戻りました。(泣)
お~日本丸。長崎のあとかな?
来年は、帆船まつりに、ぜひ!
我が家も、楽しくて、興奮の連続だったGWも終わり、やっと普段のイヤな生活に戻りました。(泣)
Posted by golfbaka at 2007年05月08日 21:08
golfbakaさん♪
帆船まつりもたのしそうでしたね!!^^
普段のいやな生活だなんてえ・・・。それがあるから、連休が楽しいんじゃないですか。次の楽しみに向けてお互いがんばりましょう!!
帆船まつりもたのしそうでしたね!!^^
普段のいやな生活だなんてえ・・・。それがあるから、連休が楽しいんじゃないですか。次の楽しみに向けてお互いがんばりましょう!!
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月09日 00:26
まいどです
日本丸…若かりし頃に乗ってました(^_^;)
一般公開は残念でしたね
今度は“セイルドリル“や“登しょう礼“も見てあげてください
ごっきげんよ〜(^-^)ノ~~
感動すると思いますから…ね(^_-)☆
日本丸…若かりし頃に乗ってました(^_^;)
一般公開は残念でしたね
今度は“セイルドリル“や“登しょう礼“も見てあげてください
ごっきげんよ〜(^-^)ノ~~
感動すると思いますから…ね(^_-)☆
Posted by GOOD-SUN at 2007年05月09日 03:28
まぁ!
そこは私の実家ですわ!
そんなにお気に召されたの?よかったわ。
15年ほど前、私が実家を出る前はそこは墓場のようでしたのよ。
それがコノ変わりよう・・・、すごいわ。
で、我が家は今年初竜王山にキャンプでした。
最初の連休にいったので、お天気で上々のキャンプ初めでした。
来月もいくかも・・・、だって子供たちも慣れまくって、おばちゃんにも覚えられ、お風呂は安いし、いいこと尽くめ!
ゆうゆう一家とお会いでる日も近いかも!
そこは私の実家ですわ!
そんなにお気に召されたの?よかったわ。
15年ほど前、私が実家を出る前はそこは墓場のようでしたのよ。
それがコノ変わりよう・・・、すごいわ。
で、我が家は今年初竜王山にキャンプでした。
最初の連休にいったので、お天気で上々のキャンプ初めでした。
来月もいくかも・・・、だって子供たちも慣れまくって、おばちゃんにも覚えられ、お風呂は安いし、いいこと尽くめ!
ゆうゆう一家とお会いでる日も近いかも!
Posted by リーフ at 2007年05月09日 21:14
GOOD-SUNさん♪
お返事遅くなってすみません。
海の男でいらっしゃったんですか!!
かっけ~~!!!
セイルドリルとか、是非ともみてみたいです。
今度は調べていきます!!
お返事遅くなってすみません。
海の男でいらっしゃったんですか!!
かっけ~~!!!
セイルドリルとか、是非ともみてみたいです。
今度は調べていきます!!
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月12日 06:28
リーフさん♪
お返事遅くなってすみません。
墓場って・・・。
そんなにすごかったんですか?
竜王山、いらっしゃったてたんですね~~。
お天気がよくてよかったですね^^
来月でしたら、第一週目をお勧めしますよ。
ヒメホタルが見れらかもしれませんよ^^
で、ゆうゆう家は、今から竜王山です。
いってきまーす^^
お返事遅くなってすみません。
墓場って・・・。
そんなにすごかったんですか?
竜王山、いらっしゃったてたんですね~~。
お天気がよくてよかったですね^^
来月でしたら、第一週目をお勧めしますよ。
ヒメホタルが見れらかもしれませんよ^^
で、ゆうゆう家は、今から竜王山です。
いってきまーす^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月12日 06:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。