2008年05月21日
母の日だったんですけど~~~
子どもが小学校に上がると、行事が増えるとよく言いますが、まさにその通り。
先週末は町内運動会に参加。そして先々週、近所の神社のお祭りに子ども神輿で参加しました。

ちっこい神社なんですが、なかなかの神輿行列でしょう?

屋台なんかも一応出てたりして。

低学年はお神輿を担げるわけではなく、
ロープで引っ張(られ)るだけですが、それでも楽しい様子。
途中、休憩をしながら、町内を2時間ほど練り歩きました。
チビ2号も頑張って歩きました。

神輿行列の後は、餅まき

ご褒美のかき氷
で、

この大量の餅、どうしよう・・・。
先週末は町内運動会に参加。そして先々週、近所の神社のお祭りに子ども神輿で参加しました。
ちっこい神社なんですが、なかなかの神輿行列でしょう?
屋台なんかも一応出てたりして。
低学年はお神輿を担げるわけではなく、
ロープで引っ張(られ)るだけですが、それでも楽しい様子。
途中、休憩をしながら、町内を2時間ほど練り歩きました。
チビ2号も頑張って歩きました。
神輿行列の後は、餅まき

ご褒美のかき氷
で、
この大量の餅、どうしよう・・・。
Posted by ゆうゆうファミリー at 01:06│Comments(8)
│近況
この記事へのコメント
ごぶさたしてまーす♪
うちも先週末は幼稚園の運動会でしたよ~!
(ほんとは母の日が予定日だったんですけど雨で順延したのです。
母の日に朝ゆっくりできて助かった(笑))
餅まき・・・ついつい気合いが入っちゃいそうですねぇ。
週末のお昼はずーーっとお餅がつづきそう~。
とりあえず半分は冷凍行きかな(笑)
うちも先週末は幼稚園の運動会でしたよ~!
(ほんとは母の日が予定日だったんですけど雨で順延したのです。
母の日に朝ゆっくりできて助かった(笑))
餅まき・・・ついつい気合いが入っちゃいそうですねぇ。
週末のお昼はずーーっとお餅がつづきそう~。
とりあえず半分は冷凍行きかな(笑)
Posted by kikokaママ at 2008年05月21日 09:10
Kママちゃんと同じく小学校の運動会でした。
そして、思いっきり日焼け。(笑)
そのあと、お電話したのであります。(^^ゞ
お餅・・・
今月末持ってくる!?(笑)
そして、思いっきり日焼け。(笑)
そのあと、お電話したのであります。(^^ゞ
お餅・・・
今月末持ってくる!?(笑)
Posted by むねりん at 2008年05月21日 09:37
ついついひろってしまうけど
後で困るもののひとつですよね…
どうやって食べたかな?
ぜんざいかな???
後で困るもののひとつですよね…
どうやって食べたかな?
ぜんざいかな???
Posted by Shara at 2008年05月22日 21:44
雑煮とぜんざいですな。
暑ううううううう~~~~~~~~~。(爆)
うちは幼稚園の頃の方が行事が多くて楽しかったですよ。
なんか小学校は味気ない。(笑)
暑ううううううう~~~~~~~~~。(爆)
うちは幼稚園の頃の方が行事が多くて楽しかったですよ。
なんか小学校は味気ない。(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年05月23日 16:42
kikokaママさん♪
こちらこそご無沙汰してしまって・・^^ゞ
母の日に運動会ってなんだか・・・。参観日なんてのはよく聞きますが。結局ずれてよかったですですね。
義父が顔が広いもんで、餅撒く人が、義父めがけて投げてくれるんですよ。結果、この通り。お隣におすそ分けしたり、お餅入りのおすいものにしたり・・・。とりあえず、半分以下にはなりました。
こちらこそご無沙汰してしまって・・^^ゞ
母の日に運動会ってなんだか・・・。参観日なんてのはよく聞きますが。結局ずれてよかったですですね。
義父が顔が広いもんで、餅撒く人が、義父めがけて投げてくれるんですよ。結果、この通り。お隣におすそ分けしたり、お餅入りのおすいものにしたり・・・。とりあえず、半分以下にはなりました。
Posted by ゆうゆうママ at 2008年05月24日 00:36
むねりんさん♪
そうだったの。てっきり、スポオリからの電話かと思ってました。
持って行こうかとも思ったけど、何とか食べれそうです。で、何作るよ?
そうだったの。てっきり、スポオリからの電話かと思ってました。
持って行こうかとも思ったけど、何とか食べれそうです。で、何作るよ?
Posted by ゆうゆうママ at 2008年05月24日 00:40
Sharaさん♪
そうそう、ついつい目の前に飛んでくると、キャッチしてしまったり、落ちてたら拾ったり。とりあえずゲットしたものの、どうしようかなって・・・。餅だけじゃなく、あめやキャラメルも飛んできてたんですが、それは子どもたちがおいしく頂きました。
この時期、ぜんざいは勘弁です。
そうそう、ついつい目の前に飛んでくると、キャッチしてしまったり、落ちてたら拾ったり。とりあえずゲットしたものの、どうしようかなって・・・。餅だけじゃなく、あめやキャラメルも飛んできてたんですが、それは子どもたちがおいしく頂きました。
この時期、ぜんざいは勘弁です。
Posted by ゆうゆうママ at 2008年05月24日 00:45
わたかけmamaさん♪
雑煮に近いものがありますが、お餅入りのお吸い物をしました。でも、ぜんざいはちょっと・・・(汗)
小学校は、確かに少ないかもしれません。
ただ、子ども会が絡んできますので総体的に増えたような気がします。
そういや、この前、午前中幼稚園の参観日、午後、小学校の参観日というメジャー並みのダブルヘッダーをこなしました(爆)
雑煮に近いものがありますが、お餅入りのお吸い物をしました。でも、ぜんざいはちょっと・・・(汗)
小学校は、確かに少ないかもしれません。
ただ、子ども会が絡んできますので総体的に増えたような気がします。
そういや、この前、午前中幼稚園の参観日、午後、小学校の参観日というメジャー並みのダブルヘッダーをこなしました(爆)
Posted by ゆうゆうママ at 2008年05月24日 00:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。