ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年11月11日

リンゴと秋の十種ヶ峰

10/13 リンゴ狩りに行きました。

リンゴと秋の十種ヶ峰


リンゴと秋の十種ヶ峰

山口県でリンゴ狩り?
と驚きな方もいらっしゃるでしょうが、スキーもできるわけですから、おいしいリンゴも採れます。

リンゴと秋の十種ヶ峰

リンゴ狩りのおもしろいところは、いろんな種類のリンゴが食べられること。
11月になると、フジばっかりになるそうですが、10月中だと、かなりの種類が味わえます。

さんさ、新世界、オウリン、秋映、群馬名月、アルプス乙女
いや~~食べました食べましたニコッ

リンゴと秋の十種ヶ峰
この日は、群馬名月と秋映がおいしかったです。

リンゴ園から近いので、お弁当を食べる場所を求めて、なーんとなく十種ヶ峰スキー場へいってみますと・・・。

リンゴと秋の十種ヶ峰
ミニSLがいる!!ビックリ

え?一回百円?乗ります乗ります!!

リンゴと秋の十種ヶ峰
改造自転車乗り放題!!

SLのおっちゃん手作りです。
おっちゃんといろいろお話しました。シーズンオフも人が来てほしいと独学で始めたそうです。とくにSL関連のお仕事をされていたわけではなく、モノを作るのがお好きなんだそうです。つぎは、お客が自分で運転できるディーゼル機関車を作る予定だそうです。それはぜひ乗ってみたいですね^^

リンゴと秋の十種ヶ峰

雪が積もったら、また来るね~~ニコッ


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
チビーズの夏 vol.1
松山ちょこっと観光
春のご馳走♪
おかえり はやぶさ
もう、当分りんごはいい。
炎天下!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 チビーズの夏 vol.1 (2011-07-30 22:20)
 松山ちょこっと観光 (2011-07-07 23:37)
 春のご馳走♪ (2011-05-11 09:40)
 おかえり はやぶさ (2010-12-05 07:33)
 もう、当分りんごはいい。 (2010-11-05 00:49)
 炎天下! (2010-08-24 00:08)

Posted by ゆうゆうファミリー at 01:02│Comments(6)おでかけ
この記事へのコメント
こんばんは。

リンゴ狩り、コチラではもう おしまいです。

秋映が大好きです。あの歯ごたえと酸っぱさ!(笑)


久しぶりのコメントです。すみません。
おひさま広報係として日々頑張ってますよ~!(爆)
Posted by golfbaka at 2008年11月11日 22:56
♪わたしは まっかなりんごです~~♪

続きをどうぞ!!!(笑)
Posted by むねりん at 2008年11月12日 09:13
私は王林派です♪
Posted by わたかけmama at 2008年11月12日 17:51
golfbakaさん♪

広報部長さま!!
いつもありがとうございます(((_ _)

秋映おいしいですね!!
見た目、甘味だけの味のしまりがないリンゴかなーという感じですが、酸味があっておいしいですね~~。

リンゴ狩り、こっちも、もうそろそろで終わりですよ^^
Posted by ゆうゆうママ at 2008年11月12日 23:06
むねりんさん♪

♪おくにはさーむいきたのくにー
Posted by ゆうゆうママ at 2008年11月12日 23:22
わたかけmamaさん♪j

オウリンもおいしいですねー。
群馬名月もおいしかったですよ。
食べてみてくださいね~^
Posted by ゆうゆうママ at 2008年11月12日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リンゴと秋の十種ヶ峰
    コメント(6)