2006年09月25日
おはぎ+バースデーケーキ=…
お彼岸には、おはぎを作ってお墓参りに行くゆうゆう家。
春のお彼岸の教訓を元に、
今回は、25個作りました。

ここまではよかったのですが・・・
春のお彼岸の教訓を元に、
今回は、25個作りました。
ここまではよかったのですが・・・
今年は台風や、幼稚園行事、ちび2号の要望で24日に釣りに行くことも決まっていたので、秋のお彼岸にちび2号のお誕生日パーティーをすることになってしまいました。

お子様ランチー!!

義母作、ミートローフ

バースデーケーキ


やっぱり食べすぎー
前褌が…ああ、前褌が…
お子様ランチー!!
義母作、ミートローフ

バースデーケーキ



やっぱり食べすぎー

前褌が…ああ、前褌が…

Posted by ゆうゆうファミリー at 05:07│Comments(28)
│近況
この記事へのコメント
はははは、どうしてもゆうゆう家のお彼岸は
食べ過ぎなければ始まらんようですね。(笑)
いつものお誕生日のお祝いに加えて、
おはぎまである、ってことで、
2号くんにはうれしお誕生日でしたね。
あ、私、きなことゴマでお願いします。
あと、ミートローフ、2センチ厚で。(笑)
食べ過ぎなければ始まらんようですね。(笑)
いつものお誕生日のお祝いに加えて、
おはぎまである、ってことで、
2号くんにはうれしお誕生日でしたね。
あ、私、きなことゴマでお願いします。
あと、ミートローフ、2センチ厚で。(笑)
Posted by わたかけmama at 2006年09月25日 08:27
はっぴばーすでい~~とぅーゆー~♪
おめでとうです。
思い起こせば・・・あんなに小さかったのに
沢山離乳食を食べてました・・。
これからも沢山食べて、大きくなってくださいねー。(^o^)丿
おはぎおいしそう!!
去年もブログに載せてなかったかな~?
今回は、お子様ランチと、ケーキ!!
いいな~。チビ2号!!
おばちゃんもまぜて~(*^^)v
おめでとうです。
思い起こせば・・・あんなに小さかったのに
沢山離乳食を食べてました・・。
これからも沢山食べて、大きくなってくださいねー。(^o^)丿
おはぎおいしそう!!
去年もブログに載せてなかったかな~?
今回は、お子様ランチと、ケーキ!!
いいな~。チビ2号!!
おばちゃんもまぜて~(*^^)v
Posted by むねりん at 2006年09月25日 09:43
2号君、お誕生日おめでとう♪
オメデトコーラス( ゜o゜)(゜o゜)(゜o゜ )どぅわ~♪
どれもこれも美味しそうですね~
ああーダイエットしようと思ってたのにおはぎ食べたくなってきたぁぁぁ
(´ヘ`;) う~ん・・・明日からにしよかな(笑)
オメデトコーラス( ゜o゜)(゜o゜)(゜o゜ )どぅわ~♪
どれもこれも美味しそうですね~
ああーダイエットしようと思ってたのにおはぎ食べたくなってきたぁぁぁ
(´ヘ`;) う~ん・・・明日からにしよかな(笑)
Posted by saki at 2006年09月25日 13:10
遅ればせながら、チビ2号クン、誕生日おめでとうございます。
ちなみにおはぎは苦手です・・・(泣)
ちなみにおはぎは苦手です・・・(泣)
Posted by golfbaka at 2006年09月25日 19:26
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
お子様ランチ
すご~~~くかっこいいです(^^ゞ
宮崎まで出前お願いします~~♪
お子様ランチ
すご~~~くかっこいいです(^^ゞ
宮崎まで出前お願いします~~♪
Posted by 3937パパ at 2006年09月25日 23:06
わたかけmamaさん♪
そうなんです。
食べ過ぎないと、始まらない・・・
ケーキは8分の一で良いでしょうか?
そうなんです。
食べ過ぎないと、始まらない・・・
ケーキは8分の一で良いでしょうか?
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月25日 23:26
むねりんさん♪
皆さんのおかげで、こんなにおおきくなりました^^
もう何も残ってませんが、ぜひぜひ遊びに来てください。
皆さんのおかげで、こんなにおおきくなりました^^
もう何も残ってませんが、ぜひぜひ遊びに来てください。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月25日 23:49
sakiさん♪
コーラスありがとうございます^^
何でもおいしい季節だから、ついつい・・・。
わたしも明日からにしよーっと(笑)
コーラスありがとうございます^^
何でもおいしい季節だから、ついつい・・・。
わたしも明日からにしよーっと(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月25日 23:54
ミートローフおいしそう…
お子様ランチもおいしそう…
おはぎも…
食べ過ぎお誕生日 それも まぁよしです(^^)
お子様ランチもおいしそう…
おはぎも…
食べ過ぎお誕生日 それも まぁよしです(^^)
Posted by Shara at 2006年09月26日 00:01
bolfbakaさん♪
お祝いの言葉ありがとうございます^^
golfbakaさんは甘いもの、ダメでしたね。
義父もおなじです。
お祝いの言葉ありがとうございます^^
golfbakaさんは甘いもの、ダメでしたね。
義父もおなじです。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月26日 05:11
3937パパさん♪
当店は作りたてのおいしさをお客様に味わっていただくため、出前はしておりません。
中身は3ぱぱさんがお作りになって、プレートはお近くのトイ○○スでお買い求めくださいませ。
当店は作りたてのおいしさをお客様に味わっていただくため、出前はしておりません。
中身は3ぱぱさんがお作りになって、プレートはお近くのトイ○○スでお買い求めくださいませ。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月26日 05:44
sharaさん♪
そういう日が、年に何回かならいいですけど、月に数回とか…
きゃあああああ!!
そういう日が、年に何回かならいいですけど、月に数回とか…
きゃあああああ!!
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月26日 05:45
2号くん、お誕生日おめでとうございま~す ヽ(^o^)丿
3歳になったのですか? おててが3本たってるような・・(笑)
おはぎにケーキにごちそうまで!!
とっても豪華なお誕生日会になりましたねっ♪
おはぎって ゆママさんが1人で作るんですか?
ごまを食べてみたい (^o^)丿
PS.さりげなく、どんどんブログの絵とかが変わっていってますね♪
プロフの写真もあんなのでしたっけ?
あと リンク欄も!! マメですね~!パパさんですか?
3歳になったのですか? おててが3本たってるような・・(笑)
おはぎにケーキにごちそうまで!!
とっても豪華なお誕生日会になりましたねっ♪
おはぎって ゆママさんが1人で作るんですか?
ごまを食べてみたい (^o^)丿
PS.さりげなく、どんどんブログの絵とかが変わっていってますね♪
プロフの写真もあんなのでしたっけ?
あと リンク欄も!! マメですね~!パパさんですか?
Posted by りんりん at 2006年09月26日 11:59
2号君ハッピーバースデー♪
おばあちゃんにもごちそう作ってもらって
いい誕生日パーティだったね~(⌒▽⌒)ノ
ゆママさん、マメだね~まだおチビちゃんたち小さいのに手作りのおはぎとかさ~(ё。ё)
私も見習わなくては、、、
最近ちっとも、ろくにご飯作ってないですぅ~~(ノ_<。)
おばあちゃんにもごちそう作ってもらって
いい誕生日パーティだったね~(⌒▽⌒)ノ
ゆママさん、マメだね~まだおチビちゃんたち小さいのに手作りのおはぎとかさ~(ё。ё)
私も見習わなくては、、、
最近ちっとも、ろくにご飯作ってないですぅ~~(ノ_<。)
Posted by さママ at 2006年09月26日 12:53
誕生日おめでとうございます!
ヒラメキました!
ずばり!
「おはぎケーキ」
ホール状のおはぎに
キャンドル立てて「ふー」
後にケーキカット。
いちごのせてもいいですよ。
ところで「おはぎ」と「ぼたもち」の
違いって知ってます?
ヒラメキました!
ずばり!
「おはぎケーキ」
ホール状のおはぎに
キャンドル立てて「ふー」
後にケーキカット。
いちごのせてもいいですよ。
ところで「おはぎ」と「ぼたもち」の
違いって知ってます?
Posted by へもぞー at 2006年09月26日 18:19
りんりんさん♪
おはぎは義母とつくりましたよ~。義母がもち米係、私があんこ係で流れ作業で作っていきます。そんなに大変じゃないですよ。子どもに丸めさせるのもいいかなと思っています。
記事以外がちょこちょこ変わってるのは、全部ゆうゆうパパがやってます。記事書くより、そういうことするほうが好きみたいです。もともとはパパが始めたblogだったんです。けど、あまりにも更新しないんで、気になって私がちょこっと更新してみたのが積もり積もってこうなりました。^^ゆうゆうパパも、りんりんさんのblog楽しんでますよ。表には出てきませんけどねえ。
おはぎは義母とつくりましたよ~。義母がもち米係、私があんこ係で流れ作業で作っていきます。そんなに大変じゃないですよ。子どもに丸めさせるのもいいかなと思っています。
記事以外がちょこちょこ変わってるのは、全部ゆうゆうパパがやってます。記事書くより、そういうことするほうが好きみたいです。もともとはパパが始めたblogだったんです。けど、あまりにも更新しないんで、気になって私がちょこっと更新してみたのが積もり積もってこうなりました。^^ゆうゆうパパも、りんりんさんのblog楽しんでますよ。表には出てきませんけどねえ。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月27日 01:57
さりばんさん♪
あ、ちがった。さまんささん♪
あれ??(笑)
そんなにマメじゃないですよ~。おはぎも義母と2人がかりですし。そんなに大変じゃないから、やってみてください。DOであんこ練ったら、どうなんでしょうね。おいしくなるかな?
あ、ちがった。さまんささん♪
あれ??(笑)
そんなにマメじゃないですよ~。おはぎも義母と2人がかりですし。そんなに大変じゃないから、やってみてください。DOであんこ練ったら、どうなんでしょうね。おいしくなるかな?
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月27日 02:09
へもぞーさん♪
おはぎケーキ!!
私的には、イケてます!!
大振りにカットして、フォークで頂いてみたいですね!!
が、家族的には、多分却下。
「おはぎ」と「ぼたもち」の違い、以前の記事でも結局???で終わったんですけど、へもぞーさん御存知ですか?教えてください!!
おはぎケーキ!!
私的には、イケてます!!
大振りにカットして、フォークで頂いてみたいですね!!
が、家族的には、多分却下。
「おはぎ」と「ぼたもち」の違い、以前の記事でも結局???で終わったんですけど、へもぞーさん御存知ですか?教えてください!!
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月27日 02:17
思わせぶりなコメントで失礼しました!
以下、関連記事を引用します。
================
実は、おはぎとぼたもちは基本的に同じもので、
違うのは食べる時期だけなのです。
では、ぼたもちとおはぎをこう書くとどうでしょう?
「牡丹餅」「お萩」。
ピンときた方もいらっしゃるかもしれません。
ぼたもちは、牡丹の季節、
春のお彼岸に食べるものの事で、
あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたものなのです。
一方、おはぎは、萩の季節、
秋のお彼岸に食べるものの事で、
あずきの粒をその季節に咲く萩にに見立てたものなのです。
では、何故牡丹の方にだけ餅が付いたのでしょうか?
その由来は、「倭漢三才図会」に
「牡丹餅および萩の花は形、
色をもってこれを名づく」とあり、
牡丹餅がぼたもちになり、
萩を丁寧に言っておはぎになったというのが、
最も一般的な説です。
よって、春はぼたもち、秋はおはぎと
春秋使い分けないといけないのですが、
今は年中おはぎで通すお店が圧倒的に多いようです。
=================
とまあ、こんなトコロです。
小豆だけに「豆知識」でした。
以下、関連記事を引用します。
================
実は、おはぎとぼたもちは基本的に同じもので、
違うのは食べる時期だけなのです。
では、ぼたもちとおはぎをこう書くとどうでしょう?
「牡丹餅」「お萩」。
ピンときた方もいらっしゃるかもしれません。
ぼたもちは、牡丹の季節、
春のお彼岸に食べるものの事で、
あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたものなのです。
一方、おはぎは、萩の季節、
秋のお彼岸に食べるものの事で、
あずきの粒をその季節に咲く萩にに見立てたものなのです。
では、何故牡丹の方にだけ餅が付いたのでしょうか?
その由来は、「倭漢三才図会」に
「牡丹餅および萩の花は形、
色をもってこれを名づく」とあり、
牡丹餅がぼたもちになり、
萩を丁寧に言っておはぎになったというのが、
最も一般的な説です。
よって、春はぼたもち、秋はおはぎと
春秋使い分けないといけないのですが、
今は年中おはぎで通すお店が圧倒的に多いようです。
=================
とまあ、こんなトコロです。
小豆だけに「豆知識」でした。
Posted by へもぞー at 2006年09月27日 12:28
まぁ!ヘレン!この字はね!こう書くのよ!
っとヘレン・ケラーの手の平に字を書く、、、
こんばんは、さりばん先生です。
は~い!これから追試だよ~!!
久しぶりの先生シリーズになるとこやった、、、(--;)
くっくっくっ、、、さりばん、も~らいっ( ̄ー ̄)
っとヘレン・ケラーの手の平に字を書く、、、
こんばんは、さりばん先生です。
は~い!これから追試だよ~!!
久しぶりの先生シリーズになるとこやった、、、(--;)
くっくっくっ、、、さりばん、も~らいっ( ̄ー ̄)
Posted by さママ at 2006年09月27日 17:49
おおっチビ二号くん、お誕生日おめでとうございまーす(^▽^)
みんなに祝ってもらえて、にぎやかで、しかも「おいしいものがたっくさん♪」のお誕生日になりましたねっ^^
ゆうゆうママさんのおはぎ、めっちゃおいしそう~!
今すぐ食べに伺いたいですっo(^∇^)o ワクワク♪
みんなに祝ってもらえて、にぎやかで、しかも「おいしいものがたっくさん♪」のお誕生日になりましたねっ^^
ゆうゆうママさんのおはぎ、めっちゃおいしそう~!
今すぐ食べに伺いたいですっo(^∇^)o ワクワク♪
Posted by harry at 2006年09月27日 19:33
へもぞーさん♪
わざわざ調べていただいてすみません(汗)
ありがとうございました。
牡丹に萩だったんですね。
なんてステキな名前。
豆知識ありがとうございました♪
わざわざ調べていただいてすみません(汗)
ありがとうございました。
牡丹に萩だったんですね。
なんてステキな名前。
豆知識ありがとうございました♪
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月28日 08:57
さママさん♪
ええ~~っ!!追試ですか!?
うまい棒の種類を述べよって、あの問題ですか?
納豆と、サラダと、サラミとココアと・・・・・・あとわかりません!!
ええ~~っ!!追試ですか!?
うまい棒の種類を述べよって、あの問題ですか?
納豆と、サラダと、サラミとココアと・・・・・・あとわかりません!!
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月28日 09:01
harryさん♪
幸せなお誕生日でした♪
おはぎ食べにぜひぜひお越しください^^
お彼岸じゃなくても作りますよ~~^^
実は、あの後、親戚からおはぎいただいちゃって、いまだに冷蔵庫におはぎが・・・食後に一個、おやつに一個、お風呂上りに一個…体重計に乗れません(汗)
幸せなお誕生日でした♪
おはぎ食べにぜひぜひお越しください^^
お彼岸じゃなくても作りますよ~~^^
実は、あの後、親戚からおはぎいただいちゃって、いまだに冷蔵庫におはぎが・・・食後に一個、おやつに一個、お風呂上りに一個…体重計に乗れません(汗)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月28日 09:07
こんばんわ~
おはぎおいしそう♪ いろんな種類があるんですね
うちはきなこだけ って私が作るわけではありませんが・・・
義母からもらいます^^;
へもぞーさんの豆知識 とっても勉強になりました
へぇ~ へぇ~ へぇ~ へぇボタンたくさん押しましたよ(笑)
2号くんのお子様ランチもかわいい~
これなら うちの超偏食次男も食べる気を出すかも(笑)
お誕生日 おめでとう♪
おはぎおいしそう♪ いろんな種類があるんですね
うちはきなこだけ って私が作るわけではありませんが・・・
義母からもらいます^^;
へもぞーさんの豆知識 とっても勉強になりました
へぇ~ へぇ~ へぇ~ へぇボタンたくさん押しましたよ(笑)
2号くんのお子様ランチもかわいい~
これなら うちの超偏食次男も食べる気を出すかも(笑)
お誕生日 おめでとう♪
Posted by ずん at 2006年09月28日 23:06
ずんさん♪
お祝いの言葉、ありがとうございます。
うちは、ふたりとも普通のプレーンなおはぎが好きです。注意しないと、あんこだけ食べます(笑)この日は、おはぎも食べてたので、お子様ランチはずい分のこしてしまいました。ふだんはよくたべるんですけどね~。
お祝いの言葉、ありがとうございます。
うちは、ふたりとも普通のプレーンなおはぎが好きです。注意しないと、あんこだけ食べます(笑)この日は、おはぎも食べてたので、お子様ランチはずい分のこしてしまいました。ふだんはよくたべるんですけどね~。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月29日 04:51
初めまして。
何度もおじゃまさせていただいてましたが
コメントする勇気?がありませんでした。
でもこのおはぎをみたら・・・ジュル。。。(笑)
ちゃんと手作りするなんてすごいです。
我が家は子供達があんこももちも×なので
作りたくても作りません。(作る腕がないともいう・・・^^)
こちらも、いつも目にする方が
おおくいらっしゃいますし・・・(笑)
また遊びにきますね~♪
何度もおじゃまさせていただいてましたが
コメントする勇気?がありませんでした。
でもこのおはぎをみたら・・・ジュル。。。(笑)
ちゃんと手作りするなんてすごいです。
我が家は子供達があんこももちも×なので
作りたくても作りません。(作る腕がないともいう・・・^^)
こちらも、いつも目にする方が
おおくいらっしゃいますし・・・(笑)
また遊びにきますね~♪
Posted by kikokaママ at 2006年09月29日 14:53
kikokaママさん♪
ようこそおいでませ~^^
恥ずかしながら、私も存じ上げておりましたよ~。網の目がどんどん密になっていくようですね。お知り合いが増えて、とっても嬉しいです。私もすぐに伺います。
おはぎは作りますけど、実は、洋菓子系はアウトなんです。なんてったって、計量がイヤ。あと、もったりとするまで、とか、リボン状に、とかの表現がさっぱりわかんないんです。数をこなせばよいのでしょうけど、その気まるで無し。手作りおやつは、子ども達も大喜びするんでしょうけどねー。
それではまた、おまちしてますよ~~^^
ようこそおいでませ~^^
恥ずかしながら、私も存じ上げておりましたよ~。網の目がどんどん密になっていくようですね。お知り合いが増えて、とっても嬉しいです。私もすぐに伺います。
おはぎは作りますけど、実は、洋菓子系はアウトなんです。なんてったって、計量がイヤ。あと、もったりとするまで、とか、リボン状に、とかの表現がさっぱりわかんないんです。数をこなせばよいのでしょうけど、その気まるで無し。手作りおやつは、子ども達も大喜びするんでしょうけどねー。
それではまた、おまちしてますよ~~^^
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月30日 04:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。