2005年10月30日
悪天候!平尾台05.10.22~10.23
ここ最近、パパとママの役割が二分されてきました。
パパ よそから画像引っ張ってきたり、よそのHPにジャンプしたりできる
ようなよーわからん設定
ママ 勢いだけで使える機能を駆使した記事の投稿
ゆうゆうママにはできそうにないことがブログに起こっていたら、そこにゆうゆうパパの存在を感じてください
出かける日の深夜、大雨でした。しかーし、朝、見事晴天!ひゃっほー。いってきまーす。
銀マットひっぱっちゃダメ! ほらおちた。



この後、大惨事がゆうゆうファミリーを襲うのです。
パパ よそから画像引っ張ってきたり、よそのHPにジャンプしたりできる
ようなよーわからん設定
ママ 勢いだけで使える機能を駆使した記事の投稿
ゆうゆうママにはできそうにないことがブログに起こっていたら、そこにゆうゆうパパの存在を感じてください

出かける日の深夜、大雨でした。しかーし、朝、見事晴天!ひゃっほー。いってきまーす。
過積載ワゴンR内部
銀マットひっぱっちゃダメ! ほらおちた。
チェックイン直後。なんか、イヤーな雲行き
この後、大惨事がゆうゆうファミリーを襲うのです。
「地面がまだ乾いてないけど、どうします?」受付で聞かれましたが、きちゃったもん。やるでしょう?
とりあえずタープを張って昼食をとることに。荷物を降ろした途端、
ざーーーーーーっ粒の大きい雨と強風。昼から晴れるって、言ってたのにー!強風とにわか雨は夕方まで降ったり止んだりの繰り返し。雨風の合間をぬっての設営となりました。タープ設営中、突然の強風に、ポールが
え?折れたん?まだ二回目というのに…いまさら設営中止してもかえってタ-プを傷めそうだったので、そのまま手早く続行。きちっと張ってしまえば安定しました。

道路を挟んだお向かいのオートサイトのウェザーマスターは強風の中もぜんぜん平気♪って感じ。これ位の風の中で設営すると折れるのね、という目安ができたと思ってひらきなおるしかないですね。
うどんすき わりしたいれすぎ! 友人の焼く焼き鳥は最高!

今回は、友人が燻製にトライしました♪なかなかうまく燻せず、もってきたスモークチップは使いきり、友人はとうとう
という暴挙にでました。( ̄△ ̄∥)それっぽいものが出来上がったのは子ども達がとうに寝静まった23時すぎ。大丈夫かよ・・とおもいつつ、試食してみると…
なんでもやってみるもんだ。そのあと大人はカードゲーム大会。学生時代に戻ったような気分でした。子ども達がもう少し大きくなったら一緒にやりたいな。
とりあえずタープを張って昼食をとることに。荷物を降ろした途端、
ざーーーーーーっ粒の大きい雨と強風。昼から晴れるって、言ってたのにー!強風とにわか雨は夕方まで降ったり止んだりの繰り返し。雨風の合間をぬっての設営となりました。タープ設営中、突然の強風に、ポールが
ミシッ
え?折れたん?まだ二回目というのに…いまさら設営中止してもかえってタ-プを傷めそうだったので、そのまま手早く続行。きちっと張ってしまえば安定しました。
風雨に耐える我が家
道路を挟んだお向かいのオートサイトのウェザーマスターは強風の中もぜんぜん平気♪って感じ。これ位の風の中で設営すると折れるのね、という目安ができたと思ってひらきなおるしかないですね。
あめ、やまないかなー

かわいそうに子ども達はママゴリラふたりにあれだめこれだめと言われながらテント&タープで遊んでいました。お絵かきもおままごとも絵本もミニカーもすべて飽きてきたようなので、ちょっと早いけど17時夕食にしました。うどんすき わりしたいれすぎ! 友人の焼く焼き鳥は最高!
今回は、友人が燻製にトライしました♪なかなかうまく燻せず、もってきたスモークチップは使いきり、友人はとうとう
薪で燻す
という暴挙にでました。( ̄△ ̄∥)それっぽいものが出来上がったのは子ども達がとうに寝静まった23時すぎ。大丈夫かよ・・とおもいつつ、試食してみると…
以外においしー♪
なんでもやってみるもんだ。そのあと大人はカードゲーム大会。学生時代に戻ったような気分でした。子ども達がもう少し大きくなったら一緒にやりたいな。
Posted by ゆうゆうファミリー at 06:51│Comments(8)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
雨よりも風のほうが大変ですよね、設営の時って。
あ、大雨に遭ったことないからそう思うのかな。
ポールは凹みますねえ・・・。
今年のラストキャンプにはなんとか無事に使えるといいですね。
カードゲーム、意外と大人も盛り上がりますよね。
この間のキャンプでは初日雨だったので「人生ゲーム」の持参も考えましたが、
人物ピンとか、お札とかなくしてイライラするのイヤだったから思いとどまりました。(笑)
あ、大雨に遭ったことないからそう思うのかな。
ポールは凹みますねえ・・・。
今年のラストキャンプにはなんとか無事に使えるといいですね。
カードゲーム、意外と大人も盛り上がりますよね。
この間のキャンプでは初日雨だったので「人生ゲーム」の持参も考えましたが、
人物ピンとか、お札とかなくしてイライラするのイヤだったから思いとどまりました。(笑)
Posted by わたかけmama at 2005年10月30日 07:09
golfbakaです、こんばんは。
評判の平尾台、せっかくなのに悪天候で大変でしたね。おつかれさまでした。
ところでワゴンRへの荷物の積み方を写真付で解説をお願いします。
キャンプに出かける前にそんな暇はないでしょうが(笑)
どれだけの荷物をどういう風に積まれるのかとても興味があります。
ぜひ、よろしくです。
評判の平尾台、せっかくなのに悪天候で大変でしたね。おつかれさまでした。
ところでワゴンRへの荷物の積み方を写真付で解説をお願いします。
キャンプに出かける前にそんな暇はないでしょうが(笑)
どれだけの荷物をどういう風に積まれるのかとても興味があります。
ぜひ、よろしくです。
Posted by golfbaka at 2005年10月30日 21:49
なんか、カラフルですね。なんでだろ?
わたかけmamaさん
ラストキャンプには間に合わんとです。(T-T)一ヶ月かかるらしかです。次は、ホームグラウンドの小野田市竜王山オートキャンプ場の予定ですが、あそこ、スッゲー風強いんです。中止かもしれません。(T-T)そんときゃ、mamaさんところでクダ巻いていいですか?
人生ゲームって、流行ってるらしいですね。
人形とか札とかなくしたらたしかに、嫌ですね。テントたたんだら、下から湿った約束手形が…とかだったら捨てちゃうかも!人形足りなくて、爪楊枝さしたりとか。
去年、おすしのドンジャラを持って行ったら、子ども達がおすし屋さんと化してしまい、使い物にならなくなりました。ゲーム類は子ども達の成長を待たないと無理ですね。
わたかけmamaさん
ラストキャンプには間に合わんとです。(T-T)一ヶ月かかるらしかです。次は、ホームグラウンドの小野田市竜王山オートキャンプ場の予定ですが、あそこ、スッゲー風強いんです。中止かもしれません。(T-T)そんときゃ、mamaさんところでクダ巻いていいですか?
人生ゲームって、流行ってるらしいですね。
人形とか札とかなくしたらたしかに、嫌ですね。テントたたんだら、下から湿った約束手形が…とかだったら捨てちゃうかも!人形足りなくて、爪楊枝さしたりとか。
去年、おすしのドンジャラを持って行ったら、子ども達がおすし屋さんと化してしまい、使い物にならなくなりました。ゲーム類は子ども達の成長を待たないと無理ですね。
Posted by ゆうゆうママ at 2005年10月31日 14:23
golfbakaさん
そうなんです。ここんとこ連敗中なんです。
今週末の竜王山でキャンプ納めなので、今週末は何とか晴れて欲しいです。
ワゴンR内ですか?今度詳しく解説してみます。遅筆なので、いつになるか分かりませんが、気長に待ってください。
そうなんです。ここんとこ連敗中なんです。
今週末の竜王山でキャンプ納めなので、今週末は何とか晴れて欲しいです。
ワゴンR内ですか?今度詳しく解説してみます。遅筆なので、いつになるか分かりませんが、気長に待ってください。
Posted by ゆうゆうママ at 2005年10月31日 15:00
今年は休みに雨が多いなぁ~
と思っているのは私だけでしょうか?
今週末、今シーズン最後のキャンプを予定してますが
予報はしっかり雨です!
外れればいいのになぁ・・・と
往生際悪いです(笑)!
雨の日のゲームは楽しいですけど・・・。
晴れるに越したことはありません♪
と思っているのは私だけでしょうか?
今週末、今シーズン最後のキャンプを予定してますが
予報はしっかり雨です!
外れればいいのになぁ・・・と
往生際悪いです(笑)!
雨の日のゲームは楽しいですけど・・・。
晴れるに越したことはありません♪
Posted by ばっちー at 2005年11月01日 22:01
ばっちーさん
私もそう思いますよ。ポールが折れたまんまだし、雨だったら今週末のキャンプはキャンセルです。そしたら、春までおあずけ。あー晴れて欲しいです。
私もそう思いますよ。ポールが折れたまんまだし、雨だったら今週末のキャンプはキャンセルです。そしたら、春までおあずけ。あー晴れて欲しいです。
Posted by ゆうゆうママ at 2005年11月02日 04:56
今週末は竜王山なんですね!!
いいないいな~。
お天気がいいといいですね。
竜王山って海風が強いんですかね~?
我が家も先週のキャンプで今シーズンはキャンプ終わりです。来週には家族が増えるので、暖かくなったらいつかご一緒しましょうね
いいないいな~。
お天気がいいといいですね。
竜王山って海風が強いんですかね~?
我が家も先週のキャンプで今シーズンはキャンプ終わりです。来週には家族が増えるので、暖かくなったらいつかご一緒しましょうね
Posted by こばん at 2005年11月02日 08:21
こばんさん
竜王山の風は、風向きがころころかわるから困りもんです。お天気悪そうだから中止かな…
わ、ご一緒させてもらえます?うれしいな♪
こばんさんとこは、トレーラーだから、夜泣きを気にしなくて良いから、春からでもキャンプデビューできますね。っていっても、赤ちゃんとキャンプはいろいろ大変ですよね。ミルクとオムツと離乳食。ちび2が一歳ちょうど位のときキャンプデビューだったから、離乳食で苦労しました。それ考えると、今はとても楽になりました。
竜王山の風は、風向きがころころかわるから困りもんです。お天気悪そうだから中止かな…
わ、ご一緒させてもらえます?うれしいな♪
こばんさんとこは、トレーラーだから、夜泣きを気にしなくて良いから、春からでもキャンプデビューできますね。っていっても、赤ちゃんとキャンプはいろいろ大変ですよね。ミルクとオムツと離乳食。ちび2が一歳ちょうど位のときキャンプデビューだったから、離乳食で苦労しました。それ考えると、今はとても楽になりました。
Posted by ゆうゆうママ at 2005年11月03日 06:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。