ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2007年09月02日

夏の思い出

八月はとうとう記事UPしませんでした。
子どもに付き合って遊んでいると、ゆっくりPC前に座る時間がありません。
ネタは山ほどあるのですが、体力が残っていません。
つまり、遊び疲れ・・・(ーー;)

で、雨が続いて体が休まった今日、久しぶりに管理画面を開いております。
ネタは山ほど・・・
でも、全部打ち込む気力はない・・・

絵日記をためこんだ子どもの心境です。汗
全国のカツオ君、ちびまるこちゃんも、追い込みがんばってる時間でしょうか・・・。
ゆママもがんばるよ。

夏の思い出

というわけで、たたーーーっといっちゃいます。


7/22 仙崎人工島にて、つり。

夏の思い出 夏の思い出

はしゃぐだけで釣ろうとしないチビ1くんと食うだけで釣ろうとしないチビ2くん

夏の思い出

釣果はこんなんでした。


7/28~7/29 千坊川砂防公園にてキャンプ

マーティ&むねりん一家も一緒です。坊ちゃんとお嬢のおじいちゃんからの差し入れのかに!!
チビーズのおじいちゃんからの差し入れのもも!!
どっちもんまかったです^^
夏の思い出

アソブンジャーの川遊び


夏の思い出夏の思い出
激写の激写     リアルかかしも見てきました^^


8/4~8/5 家族旅行福岡県某所

夏の思い出 夏の思い出
定番 わかめスープ     なぜに砂で雪だるま・・・?


夏の思い出 夏の思い出


8/8 たらいプール

夏の思い出


夏の思い出


8/25~8/26 豊田湖畔公園キャンプ

夏の思い出


「たらいプールから、豊田湖キャンプまでやけにあいてるねえ、お盆はなにもしなかったの?」というつっこみがきそうですが、うちは、

田舎の長男ですから!!

というわけで、早々。失礼しました~~~ダッシュ


同じカテゴリー(近況)の記事画像
迎春
チビ1兄ちゃん忍者ごっこ
自虐的幼虫日記
ワンピース
中間報告
残暑お見舞い
同じカテゴリー(近況)の記事
 迎春 (2012-01-03 15:07)
 チビ1兄ちゃん忍者ごっこ (2011-06-11 06:46)
 自虐的幼虫日記 (2011-05-15 23:23)
 ワンピース (2011-04-22 21:53)
 中間報告 (2010-08-17 00:08)
 残暑お見舞い (2010-08-10 00:11)

Posted by ゆうゆうファミリー at 13:55│Comments(19)近況
この記事へのコメント
笑顔がたまらんね~~♪

夏休みお疲れ様でした。<m(__)m>
今日からちょっとは落ち着く!?(笑)

キャンプも楽しかったね~~
次回キャンプ楽しみにしてるよ。

リアルかかし・・・実母に見せたら「こわい~~」っと大騒ぎでした。
Posted by むねりん at 2007年09月03日 08:15
どの写真も笑顔でいっぱいやね~♪

リアルかかし(笑)むねりんちゃんとこでも見た見た(( ´∀`))
いつみても怖いね~(笑)

仲良しアソブンジャーこの次も楽しみだね(^_-)-☆
Posted by さまさま at 2007年09月03日 10:54
確かに 子供に付き合うのって 仕事よりしんどいですもん(笑)

で、リアルかかしって?? あれ首だけなの?
怖っ!!!

田舎の長男 うちもそうです!!
冠婚葬祭費に破産しそ~になりまする(泣)
Posted by ずん at 2007年09月03日 13:41
こんばんは♪
リアルカカシって確か去年UPしてなかった??
妙にインパクト強すぎて頭に残ってたんですけど(^^ゞ
もしアタリ!!なら1年経ったの?!
それもこわ~~い( ▽|||)サー
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年09月03日 20:40
むねりんさん♪

お互いおつかれさんだね~~。
今日から落ち着いて欲しいですが、それはそれで忙しかったり・・・(爆)

近いうちにアソブンジャーとトイレンジャーであいたいねえ。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年09月04日 00:48
さまさまさん♪

遊ぶだけ遊んで、ブログほったらかし・・・。
ちょこちょこ覗いて下さってる方々に申し訳ないです。反省。

かかしがですね、田んぼをぐるっと一周、にらみきかして取り囲んでるんですよ。ひとりひとり個性があるし。恐ろしいというか、可笑しいというか・・・で、シーズンオフは、やっぱり納屋でしょうかねえ。ごろんごろんごろんごろん♪
Posted by ゆうゆうママ at 2007年09月04日 00:57
ずんさん♪

そうそう、肉体的に疲れます。特に、この季節、体力消耗しますね・・・。
水分ばっかり取って、水腹になって、食欲も落ちるのにちっともやせない。何ででしょう??

リアルかかし、首だけなんですよ~~。
鳥よりも人に効きそうですよね。夜近くを通りたくないですよね。

うちの場合、飲み、がないので楽なほうだと思うんですが、いつ来客があるかわからないので、墓参り以外は自宅待機なんです。せっかく連休なのにもったいないですよね。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年09月04日 01:10
きょうてるてるは、タローの人気に入園するつもりだった。
Posted by BlogPetのてるてる at 2007年09月04日 10:26
田舎の長男はここにもおります。

次男一家のお越しの都合にあわせて召集がかかります。
長男一家の都合は握られております。(笑)

「子どもが家にいる」だけでかなり消耗するようになりました。
よくこんなんで昔40人クラスの担任なんてできたもんだ、とわれながら感心。(笑)
Posted by わたかけmama at 2007年09月04日 15:58
sakiさん♪

他のかたへのお返事といっしょに返信していたのですが、なぜかうまく送れていなかったみたいです。すみません。

去年の記事を覚えていてくださってうれしいです。もう、一年経っちゃったんです。早いものですね。血の気が引きそうです。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年09月04日 22:30
てるてるくん♪

タローちゃんみたいに人気者になりたいってこと?大丈夫!十分かわいいし^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年09月05日 05:29
わたかけmamaさん♪

うちなんかすごいですよ。
何日に来るかも直前までわかんないし、予定通りの時間に来ることもめったにない(笑)
予定なんて、立ちゃしません。

子どもがいると、確かに疲れるかもしれませんが、笑顔がいつもそばにいるのはいいもんですよね^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年09月05日 05:35
(^o^)丿

良く遊んだね~。
それにどの写真もとても楽しそう~(^-^)。

これだけ遊べば・・・俺やもつかれますよね~(^_^;)。

しかし、記事を読んでたら横にあるblogペットの写真が目に入ったんだけど・・・子供の成長って早いね~(@_@;)。
Posted by ゆにすき at 2007年09月05日 22:03
もう、二人の笑顔を見てると、ほんとうに和みます^^かわいい~~~。
遊び疲れるほど充実した夏休みだったのね、ほんとうによかったね。
更新も楽しみではあるけど、実生活の充実が何より大切。
秋に夏の疲れがどっと出ないように、のんびりしてくださいね!
Posted by harry at 2007年09月06日 08:58
ゆにすきさん♪

遊び倒しでとっても楽しかったんですけど、疲れました~~~。子ども達も楽しい夏休みだったようです。^^

左の写真は突っ込まないでください!!
換えなきゃと思ってるんですから!!(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2007年09月08日 06:12
harryさん♪

子どもの笑顔が何よりのカンフル剤です^^

このほかにも、子どもたちはおじいちゃん達に遠くの公園に連れて行ってもらったり、映画に連れて行ってもらったり・・・。車の工場見学にもつれてってもらってるんですよ。とっても楽しかったようです。

またぼちぼち更新していきますんで、よろしくお願いしま~~す^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年09月08日 06:16
たくさん遊んだねぇ…
こりゃ更新難しいのはわかります…

とにもかくにも楽しい夏休みだったのですね!
あちきも1回だけだけど、わんたろさんと海水浴に行きました!
Posted by Shara at 2007年09月17日 16:13
Sharaさん♪

夏休みって、遊ぶのもだけど、その他の雑用も増えるからねえ・・・。子どものお昼ごはんとか・・・。

まだ夏の疲れが取れません。秋のおいしーものでも食べればげんきがでるかしら・・・。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年09月19日 04:49
はぴばすでー
忙しいみたいですな。
いつも宣伝してくれてありがとう、
今度クレアに店出すけん、どたばたで
昨日メッセはしきらんかった。
なんさまおめでとう。
Posted by わかだん at 2007年10月29日 09:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の思い出
    コメント(19)