2008年10月25日
雨降り運動会
すっかり報告が遅れましたが、
運動会、降ったりやんだりの小雨でした。

開会式
このころはまだまだぽつん、くらいでした。
年長さんの競技を優先に、プログラムを大幅に変更・削除して強行でした。

それでもたのしそうだーー^^
ポニョ

先生手作りのポニョ帽子。
おつかれさまです~~~~
ぽつん、だった雨が、ぽつぽつに変わり、
クラス対抗保護者リレーのときは、選手が濡れ鼠になるほどふってました。
が、閉会式はいい感じに雨がやみ、

本降りになる前に終わりました。
あ、徒競争は、お兄ちゃんと同じ、後ろから二番目です^^;
まあ、文句も出るでしょうが、主だった競技は見れたし、何よりもプログラム無視のむちゃむちゃな運動会だったにもかかわらず、進行がスムーズだったことは、すごいなーと思いました。我が家的にはやってよかったんじゃないかと思います。
一年生のお土産付き徒競争がカットされたので、この人は不満タラタラでしたが(笑)

くそまじめに応援席に座っているちび一号^^;
運動会、降ったりやんだりの小雨でした。

開会式
このころはまだまだぽつん、くらいでした。
年長さんの競技を優先に、プログラムを大幅に変更・削除して強行でした。

それでもたのしそうだーー^^
ポニョ

先生手作りのポニョ帽子。
おつかれさまです~~~~

ぽつん、だった雨が、ぽつぽつに変わり、
クラス対抗保護者リレーのときは、選手が濡れ鼠になるほどふってました。
が、閉会式はいい感じに雨がやみ、

本降りになる前に終わりました。
あ、徒競争は、お兄ちゃんと同じ、後ろから二番目です^^;
まあ、文句も出るでしょうが、主だった競技は見れたし、何よりもプログラム無視のむちゃむちゃな運動会だったにもかかわらず、進行がスムーズだったことは、すごいなーと思いました。我が家的にはやってよかったんじゃないかと思います。
一年生のお土産付き徒競争がカットされたので、この人は不満タラタラでしたが(笑)

くそまじめに応援席に座っているちび一号^^;
Posted by ゆうゆうファミリー at 07:08│Comments(4)
│近況
この記事へのコメント
なんだかねー、
ちょっと親戚のおばちゃんの気分ですから(笑)、
最初のプロフィール写真で頭にタオル巻いてたちっちゃな2号くんのことを思うと
「まあ、こんなに大きくなって・・・」
と感慨深かったりしますよ。
園児さんのモチベーションを延期の日まで持続するのって結構大変ですもんねー。
少々のプログラム変更があってでも、その日に実施できるに越したこと無いと思いますよー。
おにいちゃんは残念だったけどね。(笑)
ちょっと親戚のおばちゃんの気分ですから(笑)、
最初のプロフィール写真で頭にタオル巻いてたちっちゃな2号くんのことを思うと
「まあ、こんなに大きくなって・・・」
と感慨深かったりしますよ。
園児さんのモチベーションを延期の日まで持続するのって結構大変ですもんねー。
少々のプログラム変更があってでも、その日に実施できるに越したこと無いと思いますよー。
おにいちゃんは残念だったけどね。(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年10月25日 07:19
わたかけmamaさん♪
遠ーーーい親戚のおばさんですね^^
私も思いますよ。はじめてblogにお邪魔した時が、確か、お兄ちゃん三年生、弟君一年生でしたもん。
いやー、お互い、年取りますなあ。はっはっは(爆!)
遠ーーーい親戚のおばさんですね^^
私も思いますよ。はじめてblogにお邪魔した時が、確か、お兄ちゃん三年生、弟君一年生でしたもん。
いやー、お互い、年取りますなあ。はっはっは(爆!)
Posted by ゆうゆうママ at 2008年10月26日 07:20
お疲れ様でした。
でも、一日で終わったって事で良しですな!!
すごく楽しかったんだな~~。
っと、ちび2の笑顔でよくわかるよ。(^^♪
でも、一日で終わったって事で良しですな!!
すごく楽しかったんだな~~。
っと、ちび2の笑顔でよくわかるよ。(^^♪
Posted by むねりん at 2008年10月27日 08:53
むねりんさん♪
なんとか終わりましたよ~。
お弁当も四回目作らなくってよかったしー。
ただ、寒くってねー。かき氷食べるって駄々こねなくってよかったよー(笑)
なんとか終わりましたよ~。
お弁当も四回目作らなくってよかったしー。
ただ、寒くってねー。かき氷食べるって駄々こねなくってよかったよー(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2008年11月01日 06:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。