ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2006年10月01日

ゆうゆうママの車載

ゆうゆうママの車載

本文とは関係ありませんが、可愛く撮れたのでicon10親バカですみませんicon10



ゆうゆうママの車載


今のトップ画像。おもちゃのキャンプ場に乗り入れるト○カのワゴンRくんです。とりあえずのつもりで設定したのですが、好評だったため、しばらく使うことにしました。
そこで、ピンボケしていたのを、わざわざ撮り直したのですが、ただ撮り直しても面白くないので、遊んでみました。
こざるのおともさママさんの御要望(?)で、


車載してみました~~。
ゆうゆうママの車載
レゴが載っております。


トップ画像のワゴンRは、車載済みでーーす。


ゆうゆうパパならもっと詰めるんだろうな~~。今度やってもらおう♪

にほんブログ村 アウトドアブログへゆうゆうママの車載



世界の車載から   ~第二章~
世界の車載から  2007
今年最後のミステリー
真打登場!!
ミステリーは終わらない
車載はミステリー
同じカテゴリー(世界の車載から)の記事
 世界の車載から   ~第二章~ (2008-09-07 22:15)
 世界の車載から  2007 (2007-07-08 06:28)
 今年最後のミステリー (2006-11-23 08:32)
 真打登場!! (2006-10-05 05:12)
 ミステリーは終わらない (2006-09-10 05:29)
 車載はミステリー (2006-08-31 01:58)

Posted by ゆうゆうファミリー at 07:17│Comments(30)世界の車載から
この記事へのコメント
見えないところなのに
こんな仕掛けが・・・・(笑)

パパなら確かにもっと詰め込むね!!
パパの詰め技は日本一!!
いやー世界一!!

という事にしとこ!!(笑)
Posted by むねりん at 2006年10月01日 08:22
うっきゃ~~!!
実は車載済みのワガンRだったのね~~!
今度は是非とも後ろからト○カのパトカーに
追っかけられていただきたいわ~~(爆)
おまわりさ~~ん!!
Posted by さママ at 2006年10月01日 16:27
凄い~~~(◎-◎)
っていうか楽しそうです~♪
わたくし・・・
前にミニヘキサを作ったことがあるのですが・・・
今度はミニ・キャンプ場を作ってみようかな~~(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年10月01日 20:30
イヤーv(≧∇≦)v
楽しそうです♪こんな小技が効いていたとは。
トップ画像はいつも可愛いなと思っていましたが、より一層パワーアップしていたのですね。
3枚目の車載写真、
子どもは「レゴがのっとう(乗ってる)」と一目でわかってましたよ。(*´ー`)
Posted by harry at 2006年10月01日 22:12
ここまで詰込んだのですね…(^^;)
ってか 冒頭のおちびさんの右手と左手
片方はピース 片方は3本指?
かわいいねぇ…
Posted by Shara at 2006年10月02日 00:03
あ、ほんとほんと。
トップ画像のピントがばっちり合ってる!!(笑)

ゆパパのマジック車載でレゴ何個までいけるか、
是非是非試していただきたいです。

なんなら、今度、日産リバ○ィをご一緒させてください。
現実でなかなかお会いできないので、せめてトミカでね♪(笑)
Posted by わたかけmama at 2006年10月02日 06:19
むねりんさん♪

でしょ。パパならもっと詰めるでしょ(笑)
近々UP予定。ふっふっふ(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月02日 09:09
さママさん♪

ええ~っ!!
やっぱりおっかけられるんですか?

マーチパトカーとRX-7パトカーとZパトカーがありますが、どれにしましょう(笑)レゴのおまわりさん乗せて(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月02日 09:13
3937パパさん♪

こういう悪乗り大好きなんです。

ミニキャンプ場!!実にステキだ!!
ぜひぜひやってみて下さい!!
ミニヘキサも見てみたいです。過去記事とかにありますか?実物があるならUPしてください!!
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月02日 09:16
harryさん♪

見えないところに小技♪ふっふっふ。

一目でレゴとわかるとは、ちびすけ君さすがですね~。ちびすけ君も、レッツチャレンジ!!
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月02日 09:20
sharaさん♪

ゆパパは、さらに詰めましたよ(笑)

右手は、ピース。左手は、三歳です(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月02日 09:22
わたかけmamaさん♪

ゆパパは詰めましたよ~~。もう、お手上げでした。近々UPします。

みなさんの車を一同に集めてキャンプごっこ。いいなあ。それにはぜひとも3937パパさんのキャンプ場が必要ですよね~~。(こんなとこでプレッシャーかけちゃいけませんケド。)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月02日 09:26
こんにちは~(^^♪
おちびくんは 野菜洗いのお手伝いをするのかな?(笑)

ワゴンRの車載には笑わせて頂きました!
前のドアも開くのですか??
だったら助手席とかも使わないとっ!!デスネ・・・(笑)
Posted by りんりん at 2006年10月02日 10:36
こんにちは♪
レゴ満載のワゴンR、楽しいです♪
キャンプごっこ、うちのプラドも入れてくださいね~(でも、玩具売り場で見かけたことがないんですよ~ウチは男の子いないので、トミカには縁がないんですが、マイカーくらいはあってもいいかな?と探してるんですが・・・出てないのかな?)
Posted by piyosuke-mama at 2006年10月02日 13:00
きょう、ゆうゆうファミリーがここまでゆうゆうファミリーはここで親へ関係したかもー。
Posted by BlogPetのてるてる at 2006年10月02日 13:58
待ってました!
ゆうゆうファミリーの車載シリーズ!

名づけて
「世界の車載から」
by 富士通
Posted by へもぞー at 2006年10月02日 20:28
こんばんは。
タイトルを見たとき、ママさんの積み込みの様子を想像しておりました。(笑)
今頃パパさんがト○カに積み込み中ですか?(笑)

ところで、トップ画像、どうしたら変更できるのでしょうか?ナチュラムの説明を見ても、なんのことやら・・・?

手取り足取り、教えていただけませんか?
Posted by golfbaka at 2006年10月02日 22:15
りんりんさん♪

ときどき、お手伝い大好きになります。全部作り終えた後で、「おてつだいする~」と言われて困ることも。かとおもえば、てつだってほしいときは、「え~、やだあ~。」使えん連中です。

これ、トランクしか開かないんですよ~。逆に、ドアしか開かない車種、中には、どこも開かないヤツも。たまたまワゴンRはトランクだったから遊べました。助手席ですか?ピンセット使ったら出来るかなあ・・・。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月03日 04:30
piyosuke-mamaさん♪

ああ~、ぜひぜひキャンプごっこ、したいですね。だんだん、マジやろうかなあと思い始めてきました。やばいやばい。

トミカは、月1で新車が出て、その分廃盤になっていくやつがあるようです。もしかしたら、プラドは、あったけど廃盤になったのかもしれませんねえ。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月03日 04:34
てるてるくん♪

たしかに、ここまでやるか~って感じかもね。親へ関係?ん~なんだろうなあ?
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月03日 04:36
へもぞーさん♪

それイタダキです。
新カテゴリー名にします。

富士通がスポンサーになってくれるなんて、ありがたいですわ~。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月03日 04:38
golfbakaさん♪

私が実際に車載することは、多分ないです。
ゆうゆうぱぱ、車載に燃えてますから、私の出る幕無しです。トミカへの詰め込みも、やってくれました。

トップ画像の変更ですか?
なんだかよくわからないんですけど、記事にしてらっしゃる方がいらっしゃったので、そちらを参考にさせていただきました。検索して見てください。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月03日 04:43
前に本物のワゴンRの車載レポあったよね~
あれを見て すごっ!!って思いましたよぉ
今回のキャンプで 車載している夫に向かって ポロっと出たひとこと
「なぁ、これって 考えとん??」でした
Posted by ずん at 2006年10月03日 13:04
カテゴリー登録!
ってコトはシリーズ化決定?

まことにうれしゅうございます。

これでご子息も「車載上手」なボーイに
育つこと間違いなしです。

いいお婿さんになりますよ~
Posted by へもぞー at 2006年10月03日 18:55
ずんさん♪

うちも、荷室が広い車であれば、適当だったんじゃないかと思います。必要に駆られての車載ワザです。実際、義父母が一緒のキャンプでは、義父母の車に子ども達が乗るから、すんごい適当です。(^^;)A
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月04日 05:00
へもぞーさん♪

シリーズ化するほどネタはないですが、おふざけてみました。

車載上手に育つまえに、車を買い換えたいですわ~。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月04日 05:04
こんにちは~。

うちは男の子の割にはト○カにあまり興味がないらしく、
お出かけ用の立体マップが押入に眠っています。(笑)

ト○カではないんですが、
クロ○コの宅○便の大きなトラック(15㎝)が
我が家にあります。

それだと、レゴいっぱい載りますよ~♪(笑)
Posted by kikokaママ at 2006年10月04日 16:44
こんにちは♪
うちの車もあるのかな?ト○カ?
Posted by saki at 2006年10月04日 17:19
kikokaママさん♪

うちのトミカは好きはすごいですよ~。
今でもじゃらじゃらたくさんあるんですけど、何台あってもまだ欲しがる♪

クロ○コトラックですか!!
キャンプ道具だけでなく、家財道具一式載っちゃいそうですね!!
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月05日 04:35
sakiさん♪

調べましたが、ゴルフトゥーランはありませんでしたー(汗)

普通のゴルフも・・・。あってもよさそうなのに~。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月05日 04:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆうゆうママの車載
    コメント(30)