2007年05月26日
竜王山!竜王山!ほいでもって竜王山!!
随分前のお話ですが・・・
5/12~5/13のキャンプレポです。

5/12~5/13のキャンプレポです。
ほんとは、去年、台風で二回もお流れになった豊田湖畔公園に行きたかったのですが、ゆうゆうパパのいとこがこども(1歳10ヵ月)連れで遊びに来てくれていたので、近場でちっちゃい子も遊べる竜王山に行きました。(竜王山が気になるかたは、こちら)
午前中からチェックインして、お昼にBBQ。(忙しかったので、写真なし)
ちっちゃいFくんも竜王山の芝の上をはだしで駆け回り、楽しんでくれました
もう少し大きくなったらおばちゃんたちとキャンプ行こうね~
Fくんたちは夕方に帰宅。ここからファミリーキャンプの始まりです^^
夕方はチビ1号が以前からやりたがっていたカレー作り。

チビ2号、お得意の歌を歌いながらお手伝いです。
♪♪「はなはなば・た・け!!はなはなば・た・け!!はなはなば・た・け!!」
エンドレス…
二人で仲良くかわりばんこにピーラーを使ってるので、しばらく目を離したら、

チビ2のにんじんはこんなになってました
チビ1くんのジャガイモは上手にむけていました^^
今日は、早めのチェックインだったので、チビ1号は遊び飽きてお手伝いをたくさんしてくれます。

兄ちゃんはお掃除中。オトウトは、お邪魔中。

後片付けも早めに済んで、まったりタイムの訪れ・・・
と、ここまではよかったんですが、
17時ごろからぱらぱらっと降り始め・・・
風は強まり・・・
仕方がないから、焚き火もせずに早々に寝てしまいました
ゆうゆうママはぜんぜん気づかなかったんですが、風雨が相当ひどかったらしく、ゆうゆうパパが夜中に何度も張り綱の調整をしてくれたんだそうです。おかげで今回はコネラーの故障なしです^^
明け方に雨は上がり、テントも乾いてくれました^^

朝食はホットサンド(子どもはチョコサンド)と・・・

クローバーとヨモギのサラダ・・・
洗えば食べれそうだな・・・
母の日でしたので、午前中にチェックアウトしてはやめに帰宅しました。
次こそは、豊田湖畔!!
といきたいところですが、土曜日が参観日のため、またまた近場の竜王山の予定です。ははは~~
午前中からチェックインして、お昼にBBQ。(忙しかったので、写真なし)
ちっちゃいFくんも竜王山の芝の上をはだしで駆け回り、楽しんでくれました


Fくんたちは夕方に帰宅。ここからファミリーキャンプの始まりです^^
夕方はチビ1号が以前からやりたがっていたカレー作り。
チビ2号、お得意の歌を歌いながらお手伝いです。
♪♪「はなはなば・た・け!!はなはなば・た・け!!はなはなば・た・け!!」
エンドレス…

二人で仲良くかわりばんこにピーラーを使ってるので、しばらく目を離したら、
チビ2のにんじんはこんなになってました

チビ1くんのジャガイモは上手にむけていました^^
今日は、早めのチェックインだったので、チビ1号は遊び飽きてお手伝いをたくさんしてくれます。
兄ちゃんはお掃除中。オトウトは、お邪魔中。
後片付けも早めに済んで、まったりタイムの訪れ・・・
と、ここまではよかったんですが、
17時ごろからぱらぱらっと降り始め・・・
風は強まり・・・
仕方がないから、焚き火もせずに早々に寝てしまいました

ゆうゆうママはぜんぜん気づかなかったんですが、風雨が相当ひどかったらしく、ゆうゆうパパが夜中に何度も張り綱の調整をしてくれたんだそうです。おかげで今回はコネラーの故障なしです^^
明け方に雨は上がり、テントも乾いてくれました^^
朝食はホットサンド(子どもはチョコサンド)と・・・
クローバーとヨモギのサラダ・・・
洗えば食べれそうだな・・・
母の日でしたので、午前中にチェックアウトしてはやめに帰宅しました。
次こそは、豊田湖畔!!
といきたいところですが、土曜日が参観日のため、またまた近場の竜王山の予定です。ははは~~

Posted by ゆうゆうファミリー at 06:46│Comments(18)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
口の周りにいっぱいチョコ付けて・・・\(^o^)/
親戚のお子様も楽しかったんでは??
ココは危なくないからね~
チビ2が歩かない頃から行ってるからね♪
豊田湖畔はうちも行きいたいところよ!
夏ぐらいに・・・
親戚のお子様も楽しかったんでは??
ココは危なくないからね~
チビ2が歩かない頃から行ってるからね♪
豊田湖畔はうちも行きいたいところよ!
夏ぐらいに・・・
Posted by むねりん at 2007年05月26日 08:27
コネラー♪ (≧∇≦)
きれいで遊具もいっぱいあって小さいお子さんが喜びそうなキャンプ場ですね。
今朝、うちの次女もチョコまみれになってました(笑)
きれいで遊具もいっぱいあって小さいお子さんが喜びそうなキャンプ場ですね。
今朝、うちの次女もチョコまみれになってました(笑)
Posted by kikokaママ at 2007年05月26日 17:01
同じ日に我が家もカレーを子供が作ってくれましたよー!!
やっぱ、キャンプの食事の王道はカレーでしょ~♪(笑)
チョコまみれの2号くん・・・
赤いバンダナのよだれかけ(←死語) がおしゃれですよー!(^0^)b
やっぱ、キャンプの食事の王道はカレーでしょ~♪(笑)
チョコまみれの2号くん・・・
赤いバンダナのよだれかけ(←死語) がおしゃれですよー!(^0^)b
Posted by りんりん at 2007年05月26日 21:30
むねりんさん♪
そうよね~。チビ2号は、マーティに離乳食食べさしてもらってたもんねえ。Fくんも大喜びで遊んでいました^^
豊田湖畔も一緒に行く?
そうよね~。チビ2号は、マーティに離乳食食べさしてもらってたもんねえ。Fくんも大喜びで遊んでいました^^
豊田湖畔も一緒に行く?
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月26日 22:45
kikokaママさん♪
いいキャンプ場ですよー^^
ひとつだけ難癖つければ、野性味に欠けることぐらい・・・。たぬきには会えますけどね。
チョコまみれ・・・何処も同じですか(笑)
ジャムまみれの日も・・・(爆)
いいキャンプ場ですよー^^
ひとつだけ難癖つければ、野性味に欠けることぐらい・・・。たぬきには会えますけどね。
チョコまみれ・・・何処も同じですか(笑)
ジャムまみれの日も・・・(爆)
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月27日 06:11
りんりんさん♪
やっぱ、カレーですよねー♪
にんじんが変形してようが、ジャガイモが硬かろうが、関係ないですよねー。じぶんでrつくっただけあって、がんばって食べてましたよ^^
チビ1号も、いまだにバンダナつけて食べてます(゜д゜)
やっぱ、カレーですよねー♪
にんじんが変形してようが、ジャガイモが硬かろうが、関係ないですよねー。じぶんでrつくっただけあって、がんばって食べてましたよ^^
チビ1号も、いまだにバンダナつけて食べてます(゜д゜)
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月27日 06:17
はなはなばたけ?
どんなメロディーだろう…(^^;?)
しかし とっても楽しそうですね〜
うんうん…
どんなメロディーだろう…(^^;?)
しかし とっても楽しそうですね〜
うんうん…
Posted by Shara at 2007年05月28日 02:26
おっはよ~う(o ̄∀ ̄)ノ”
きゃあ~♪
ちび2クンめっちゃかわいい~(*・・*)ポッ
また謎の歌?歌ってはる~♪
なんか最近ちび2君ウェンツに似てるような気がする♪
(ごめん失礼?)
おにいちゃんお掃除とかご飯作りえらいね~♪
こんなやさしいおにいちゃんいいな~(^.^)
きゃあ~♪
ちび2クンめっちゃかわいい~(*・・*)ポッ
また謎の歌?歌ってはる~♪
なんか最近ちび2君ウェンツに似てるような気がする♪
(ごめん失礼?)
おにいちゃんお掃除とかご飯作りえらいね~♪
こんなやさしいおにいちゃんいいな~(^.^)
Posted by さまさま at 2007年05月28日 08:50
こんにちは
1枚目の写真に写ってるのが、このキャンプ場のキャラクターなのかな?かわいらしいですね。
ここって個別サイトと広場サイトがあって、竜の遊具があるところでしたよね?
個別の方が結構狭いと聞いていますがどうでしょうか?
見る限り広場サイトは風通しが良過ぎるような気がして(^^;)
しかし、お子さんたちいつ見てもかわいいですね(^^)
1枚目の写真に写ってるのが、このキャンプ場のキャラクターなのかな?かわいらしいですね。
ここって個別サイトと広場サイトがあって、竜の遊具があるところでしたよね?
個別の方が結構狭いと聞いていますがどうでしょうか?
見る限り広場サイトは風通しが良過ぎるような気がして(^^;)
しかし、お子さんたちいつ見てもかわいいですね(^^)
Posted by miya0083 at 2007年05月28日 13:16
おひさしぶりです。golfbakaです。
5枚目の写真、メチャ、いい雰囲気です。
2号クン、わがままは どうですか~?
うちの子、最近、わがままがヒドイ!
困ったモンです。(笑)
5枚目の写真、メチャ、いい雰囲気です。
2号クン、わがままは どうですか~?
うちの子、最近、わがままがヒドイ!
困ったモンです。(笑)
Posted by golfbaka at 2007年05月28日 20:34
Sharaさん♪
リズムは、
♪タカタカタ・タ・タン
メロディーは、
♪シシシシシ・ラ・シ
です。
どっかで聴いたような・・・^^;
リズムは、
♪タカタカタ・タ・タン
メロディーは、
♪シシシシシ・ラ・シ
です。
どっかで聴いたような・・・^^;
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月28日 21:40
さまさまさん♪
ウェンツ、
ですか??
将来、テレビ戦士か鬼太郎にするしかありませんな♪
謎の歌、絶好調ですよ~。
複雑化しきて、こっちは全部覚えられません(汗)本人も覚えてないか・・・。
ウェンツ、
ですか??
将来、テレビ戦士か鬼太郎にするしかありませんな♪
謎の歌、絶好調ですよ~。
複雑化しきて、こっちは全部覚えられません(汗)本人も覚えてないか・・・。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月28日 21:46
miya0083さん♪
かわいいですか?
ふふふ~♪ありがとうございます~~~^^
誰に似たのかは、まったくの謎だったり・・・(汗)
広場サイトは、風通しがいいというより、風当たりが強いときがあります(^^;)SPのヘキサのポールが折れた、という話も聞いた事があります。個別サイトは、ほんと、狭いですよ。テントとタープ、両方張るのはかなりきつそうです。我が家のコールマンBCコネクティングドーム&タープは張れないと見ています。広場サイトでも、1~25くらいでしたら、風もましかもしれません。
かわいいですか?
ふふふ~♪ありがとうございます~~~^^
誰に似たのかは、まったくの謎だったり・・・(汗)
広場サイトは、風通しがいいというより、風当たりが強いときがあります(^^;)SPのヘキサのポールが折れた、という話も聞いた事があります。個別サイトは、ほんと、狭いですよ。テントとタープ、両方張るのはかなりきつそうです。我が家のコールマンBCコネクティングドーム&タープは張れないと見ています。広場サイトでも、1~25くらいでしたら、風もましかもしれません。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月28日 22:02
golfbakaさん♪
五枚目まではよかったんですよ。
この後の雨が・・・T T
まあ、天気予報どおりだったんですけどね~。
2号のわがままですか?
あーもう、ゆうゆう家NO.1のわがまま者ですよ!!お兄ちゃんまで甘やかすから・・・^^;
五枚目まではよかったんですよ。
この後の雨が・・・T T
まあ、天気予報どおりだったんですけどね~。
2号のわがままですか?
あーもう、ゆうゆう家NO.1のわがまま者ですよ!!お兄ちゃんまで甘やかすから・・・^^;
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月28日 22:06
竜王山、6月は蛍の季節ですね!
いっちょ行ってみるかと思っていますが
行動がついてくるか・・・
広場サイト、最高にいいですよね!
なんと言ってもコストパフォーマンス抜群!
確かに風はかなり強い、目の前でコールマンの
スコリーンの天井が凧になりましたからね・・・
チビ達の遊びの方も、遊具側だったら、野放し可ですから・・・
いっちょ行ってみるかと思っていますが
行動がついてくるか・・・
広場サイト、最高にいいですよね!
なんと言ってもコストパフォーマンス抜群!
確かに風はかなり強い、目の前でコールマンの
スコリーンの天井が凧になりましたからね・・・
チビ達の遊びの方も、遊具側だったら、野放し可ですから・・・
Posted by kazu at 2007年05月29日 18:51
kazuさん♪
ほたるも今週末がいいようですね!!
凧ですか!!ぎゃー、こわいですねー!!我が家も、ヘキサを張れなくって、40番サイトから別のところへ移動した経験があります。
安い、キレイ、遊具ありで、ほんといいとこですよね~^^
ほたるも今週末がいいようですね!!
凧ですか!!ぎゃー、こわいですねー!!我が家も、ヘキサを張れなくって、40番サイトから別のところへ移動した経験があります。
安い、キレイ、遊具ありで、ほんといいとこですよね~^^
Posted by ゆうゆうママ at 2007年05月30日 04:13
男の子でもこれからはお料理バッチシ出来たら得点高いよね~♪
キャンプって雨もヤだけど風が怖いですよねぇ~
幕体飛んだりしたら・・・( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア
キャンプって雨もヤだけど風が怖いですよねぇ~
幕体飛んだりしたら・・・( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア
Posted by sakiσ(゜-^*) at 2007年05月31日 15:56
sakiさん♪
男の子も、女の子も、料理も掃除も洗濯も、生きていくうえで必要なことはすべてこなせないといけないんじゃないかな~と思います。上手じゃなくてもいいから、とにかくやれる、くらいは。上手にこしたことはないですけどねー。
ほんと、風は怖いですねー。ヘキサのかたがたは、雨でも寝る前に畳んでらっしゃいました。ペグが跳んだら怖いですもんね。
実は、竜王山で、ヘキサ立てられなかった経験があります。^^;
男の子も、女の子も、料理も掃除も洗濯も、生きていくうえで必要なことはすべてこなせないといけないんじゃないかな~と思います。上手じゃなくてもいいから、とにかくやれる、くらいは。上手にこしたことはないですけどねー。
ほんと、風は怖いですねー。ヘキサのかたがたは、雨でも寝る前に畳んでらっしゃいました。ペグが跳んだら怖いですもんね。
実は、竜王山で、ヘキサ立てられなかった経験があります。^^;
Posted by ゆうゆうママ at 2007年06月01日 05:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。