2006年03月15日
重なる日
いま、我が家の冷蔵庫にはブロッコリーが五株。安かったから買い込んだわけではありません。一株は買いましたが、あとはすべてご近所からの頂き物。しかも、三人の方から。田舎なので、自分の食べる分は自分で作ってる方が多く、よく頂くのですが、大根の季節も、サツマイモの季節も、蕪の季節も、頂くときはいつも重なります。自然の恵みとご近所の方の心遣い。無駄にしないようにしなければ。

きのうは、ホワイトデーでしたね。去年のホワイトデーは特別何もしませんでした。ゆパパからは、「自分で好きなだけクッキー焼いて食ってくれ!」といわれました。(そのあと、好きなもん買えよ、と言ってくれましたけど
)
で、なんとなく、「チビ1が料理してみたいって言ってるし、おばあちゃんにバレンタインのお礼ってことでクッキーでも作らせてみるか」と思いまして、実に不慣れなことをしました。小さくていびつなのが、チビ1作。大きくていびつなのが私作です。

ねんど遊び状態。
お出掛けしていた義父母が帰ってくると、義父が、「これ、ホワイトデーな。」とモロゾフの袋をくれました。中にはブッセが十個。今夜はクッキーとブッセでお茶だー
と思っていると、ゆパパも近所のケーキ屋さんの袋を提げて帰ってきました。重なるときは、ほんと重なります。みんなきっと、「去年は何もしなかったよなあ」と思ったんでしょうね。
夕べは、怖くて体重計に乗るのをやめましたよ…

で、なんとなく、「チビ1が料理してみたいって言ってるし、おばあちゃんにバレンタインのお礼ってことでクッキーでも作らせてみるか」と思いまして、実に不慣れなことをしました。小さくていびつなのが、チビ1作。大きくていびつなのが私作です。
ねんど遊び状態。
お出掛けしていた義父母が帰ってくると、義父が、「これ、ホワイトデーな。」とモロゾフの袋をくれました。中にはブッセが十個。今夜はクッキーとブッセでお茶だー

夕べは、怖くて体重計に乗るのをやめましたよ…

Posted by ゆうゆうファミリー at 01:19│Comments(8)
│近況
この記事へのコメント
どっちにしてもいびつってことじゃないですか。(笑)
そんなことないですよーー。
カントリークッキーって感じで美味しそうですよ。
最初、ブロッコリーの入ったクッキーなのかと思いましたけど。(笑)
お孫さんのお手製クッキー、おばあちゃま喜ばれたでしょうね♪
あ、もちろん、私にはなにもありませんでした。
てか、ダンナ、帰ってこなかったし・・・。
そんなことないですよーー。
カントリークッキーって感じで美味しそうですよ。
最初、ブロッコリーの入ったクッキーなのかと思いましたけど。(笑)
お孫さんのお手製クッキー、おばあちゃま喜ばれたでしょうね♪
あ、もちろん、私にはなにもありませんでした。
てか、ダンナ、帰ってこなかったし・・・。
Posted by わたかけmama at 2006年03月15日 06:41
ホワイトデーなぜかモロゾフのチョコでした(・・?)
でもおいしく食べました♪いいね〜我が子とのクッキー作り。おいしそう!
でもおいしく食べました♪いいね〜我が子とのクッキー作り。おいしそう!
Posted by みけ@携帯 at 2006年03月15日 11:14
あはは
ほんと、そんなもんですよね♪
それにしてもチビ1君のクッキー
上手じゃないですか~!
ばっちーおじさんのライバル現る!
「君の挑戦はいつでも受けるぞ」
とチビ1君にお伝えください(笑)
ほんと、そんなもんですよね♪
それにしてもチビ1君のクッキー
上手じゃないですか~!
ばっちーおじさんのライバル現る!
「君の挑戦はいつでも受けるぞ」
とチビ1君にお伝えください(笑)
Posted by ばっちー at 2006年03月15日 23:20
そういや昔 おかぁさんと一緒に 父の職場から頂いたちょこれーとのお返しクッキーを焼いたのを思い出しました。
そのうち 例年の行事として 父の貰ってきたチョコのお返しのクッキー焼き担当に…(^^;
でも 3/16日近辺に 職場から「「これお嬢さんに。クッキーおいしかったです。」ってさ」
と 父が何やらのファンシーグッズをもらってきていたのも事実…
そのうち 例年の行事として 父の貰ってきたチョコのお返しのクッキー焼き担当に…(^^;
でも 3/16日近辺に 職場から「「これお嬢さんに。クッキーおいしかったです。」ってさ」
と 父が何やらのファンシーグッズをもらってきていたのも事実…
Posted by Shara at 2006年03月16日 01:37
わたかけmamaさん♪
そう、ぜんぶ、いびつです(T。T)カントリークッキーですね。なるほど!そう言えばごまかせそうだ。いいことおしえてもらっちゃった♪
ブロッコリークッキーって、あってもおかしくなさそうな・・・
そう、ぜんぶ、いびつです(T。T)カントリークッキーですね。なるほど!そう言えばごまかせそうだ。いいことおしえてもらっちゃった♪
ブロッコリークッキーって、あってもおかしくなさそうな・・・
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月16日 05:36
みけちゃん♪
いいねえ。モロゾフのちょこ。ここのところ、カバヤだのチロルだのしかてべてない気がする。高級チョコ、たべたいわあ。
ベイビーもすぐに大きくなって、一緒にお料理できるようになるよ。手間は倍増だけどね・・・(爆)
いいねえ。モロゾフのちょこ。ここのところ、カバヤだのチロルだのしかてべてない気がする。高級チョコ、たべたいわあ。
ベイビーもすぐに大きくなって、一緒にお料理できるようになるよ。手間は倍増だけどね・・・(爆)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月16日 05:45
ばっちーさん♪
「おじさんにわまけないよーーーだ!」
だそうです。ひらがなまともにかけるようになってから言え!と言っておきます。
「おじさんにわまけないよーーーだ!」
だそうです。ひらがなまともにかけるようになってから言え!と言っておきます。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月16日 05:48
sharaさん♪
いいですね。おかぁさんとの思い出。チビたちとも、そういう思い出をいっぱい作りたいなあと思います。
いいですね。おかぁさんとの思い出。チビたちとも、そういう思い出をいっぱい作りたいなあと思います。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月16日 05:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。