ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2006年03月18日

ありがとう 3

お好み焼き ひろしま

広島風お好み焼きにうるさいゆうゆうパパの舌を満足させた、山口県U市のお好み焼きやさんです。広島風っていったら、小麦の生地に卵が丸ごと一個分。ちび2号には絶対食べさせられない食べ物でした。チビ2号がミルクの頃までは、時々行ってましたが、離乳食始まってからはちっとも行ってませんでした。特別離乳食とはいえ、お好み焼きやさんではお弁当を広げにくくて・・・。
そのまま足が遠のいていましたが小麦アレルギーが改善されたので、、焼きうどんなんかを頼めばいいじゃん、と久しぶりに行ってみました。注文するとき、ふと、「あの、乗っかってる卵をどけてもらえば食べられるのでは?」と思い、聞いてみました。
「卵抜きってできますか?」
「できるよ♪face02」いつも、ご機嫌な大将。
「焼きそば麺って、卵入ってますか?」
「ないよ♪なに?卵アレルギー?」
「そうなんです。」
「これねえ、生地に卵入ってんのよお」
「ありゃ、そうなんですか。じゃあ、シングルみっつに、焼きそばひとつ。」
「あ!ちょっと待って!生地なしで焼くから♪」

生地なしの広島風お好み焼き?

「え?いや、いいですよ。そんな無理をお願いできないですよ・・・」
「いいのいいの♪できるできる♪」

ほんとにできてきました。卵、生地なしの広島風お好み焼き。焼きそばとはまったく違う、本物のお好み焼き。チビ2号、おいしそうに三分の二、平らげました。

職人の心意気を垣間見ました。うれしくて、おいしくて、とてもあったかい気分になれました。
大将、ありがとうございました。こんどは、本物の広島風お好み焼き、食べに行きますね。


同じカテゴリー(よもやま)の記事画像
ふるさと
ありがとう 2
谷川俊太郎
同じカテゴリー(よもやま)の記事
 ふるさと (2008-06-30 23:59)
 ありがとう 2 (2006-03-12 06:50)
 ありがとう 1 (2006-03-02 00:26)
 谷川俊太郎 (2006-02-23 05:20)

Posted by ゆうゆうファミリー at 06:12│Comments(10)よもやま
この記事へのコメント
器の大きい料理人さんですね。
自分の味や仕事に思い入れのある人って、
時には「うちの味のまま食べられない客はくるな」とか言う人もいますよね。
サービス業である以上、お客様のリクエストに答えられるのが職人だな、と思います。
カッコイイ大将だわ♪
Posted by わたかけmama at 2006年03月18日 07:45
すんげぇ~大将!
軽~く、難しいことをやってのけちゃう
(さも大そうに、眉間にシワを寄せてはいけません)
これぞ職人ですね♪

卵なし、生地なしの広島風お好み焼き
見てみたかったなぁ~
(もちろん食べてもみたい)
Posted by ばっちー at 2006年03月18日 09:24
卵なしは、わかるけど、生地なし?
どんなお好み焼きなのか?
画像は、ありませんか?

もし、良ければお店の場所とか名前とか、教えてください。
Posted by golfbaka at 2006年03月18日 10:16
わたかけmamaさん♪

こだわりの店ってのもありだと思うんですけど、やっぱりこういう人情に触れますとねえ。どんなにおいしくても、料理人に魅力ががなければ美味しさ半減ですよね。

大将、ほんといい味出してます。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月19日 05:23
ばっちーさん♪

そうなんです。え?と思うことをいとも簡単に。鼻歌でも歌ってそうな雰囲気でさらっと。

かっこよかったですよ~。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月19日 05:26
golfbakaさん♪

残念ながら、画像はありません。みためは広島風お好み焼き、そのものでした。

常盤公園菖蒲園近くの「お好み焼きひろしま」というお店です。駐車場は二台しかありませんが、すぐ向かいにある常盤公園駐車場の二時間無料券がもらえます。詳しい住所、送っときますね。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月19日 05:37
生地ナシ広島風???
もっさりキャベツと蒸し麺とソース?

う〜ん アレルギーじゃなくっても食ってみたい…
Posted by Shara at 2006年03月20日 12:12
sharaさん♪

もっさりというより、しんなりキャベツです。あっさりとした味わいでした。
大将なら君の体調に合わせたお好み焼きを焼いてくれるかもです。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月21日 06:31
今日クロックムッシュセットに挑戦したのですが、生野菜サラダはまだ無理だとわかっていたので
最初からいらないと言ってオーダーしました。
すると サラダの代わりに (?)
大きいサイズの器にポタージュがきました。
食べれないのを出してもらってももったいないって気持ちで出さなくていいって言った返事が
じゃ 食べれるものはしっかり食べましょ
と言われたような気持ちになって
とっても気遣いがうれしくなってしまいました♪
Posted by Shara at 2006年03月22日 04:07
こういう気遣い、ありがたいですね。
君の行きつけのお店、ひろしまの大将、ジョイフルの店員さん。さらっとヒトに気遣いができる人になりたいです。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年03月22日 06:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとう 3
    コメント(10)